« ラッピング作品展 | トップページ | バレンタインラッピング »

ラッピング作品 鉢&ポケット

DSCF0021
■NHK文化センターの受講生の皆さま、雪の舞い散る中ありがとうございました。教室の前に西陣織会館まで来ていただいた方もいらして、ラッピングの日でしたね。今回の作品はいかがでしたでしょうか。鉢は簡単だけど、薄いペーパーを2枚以上使うのがフワフワできるコツですので、色違いとかも作ってみてくださいね。
ポケットのスクエア包みはちょっとややこしかったですが、構造がわかれば自分で適当な深さのポケットを作ればいいですので、何センチとかにこだわらず作れば簡単ですよ。

|

« ラッピング作品展 | トップページ | バレンタインラッピング »

コメント

はやさかさん、コメントありがとうございます。私も和紙は好きです。少しの失敗なら許してくれる心の広い紙です(^^)次回も和紙を使います。楽しみにしていてくださいね!

投稿: 小西あつ子 | 2006/01/21 12:04

 久しぶりの教室、楽しかったです!
 作品展も楽しみにしていたのですが、教室に行く時間に出るのがやっとで無理でした。残念です、、。かわりに今、HPにアップされている2005年の作品展の写真を見せて頂いて感動してました。

 今回の和紙もとてもきれいでした。和紙には水引きってイメージがありますが、和紙とリボンとの組み合わせもとってもステキですね。ちょうちょの柄もかわいいし、和紙のファンになってしまいます。
 また、次の教室も楽しみにしています!

投稿: はやさか | 2006/01/21 01:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ラッピング作品展 | トップページ | バレンタインラッピング »