« 自分の成分解析 | トップページ | 今日のネイル »

色々な形のラッピング

060420
0604201
■NHK京都文化センターの皆さまお疲れ様でした。
強風の京都でしたが、負けずに来て頂いてありがとうございました。

基礎ラッピングその2の円柱の合わせ包み(キャラメル)、スクエア包み(風呂敷)、四角のスクエア包み、斜め包みの三角と円柱をしました。

斜め包みは正三角形の場合、向かって左の辺と紙が平行になるので、縦方向に模様があるものがわかりやすいです。

今回で基礎的なものは終わって、次回より色々なアレンジのラッピングになりますが、基礎が大切ですのでしっかり復習していただいて、疑問点はいつでも教室終了後ロビーで補習いたしますので遠慮なく言ってくださいね。

コーディネーターの資格試験の申し込みを開始しました。
受験される方には全力でフォローしますので、一緒に頑張りましょう!

|

« 自分の成分解析 | トップページ | 今日のネイル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 自分の成分解析 | トップページ | 今日のネイル »