« こころばかりのラッピング | トップページ | 9月のガーデニング »

誕生日の色

Dscf0040
■ラッピング講師友だちのラップスさんがブログで紹介されていた本を、おもしろそうなので買ってみました(*^_^*)
誕生日の色占い?みたいな感じです。
教室の待ち時間に、生徒さんに楽しんでもらえそうです~

ちなみに私1/28は「たんぽぽ色・・・生まれながらの楽天家」
そのとおりです!

もう少し詳細が書いてます。
興味のある方はお誕生日教えていただければお答えしますね~
詳しく知りたい方は買ってください(^^ゞ

Nec_0011
■今日の南禅寺です(*^_^*)
この道もあと少しで終わりです・・・
今日は息子と二人で帰ってきました
記念に写真を撮ろうと言ったのですが、拒否されました(ーー;)

|

« こころばかりのラッピング | トップページ | 9月のガーデニング »

コメント

■ラップスさん
私たち黄色組ですね(*^_^*)
生まれながらの楽天家らしく生きたいと思います!
おもしろい本を紹介してくださってありがとうございましたm(__)m

投稿: あつ子 | 2006/10/22 18:59

あつ子さんは、たんぽぽさんですか^^
お互い黄色と縁があるんですね。
ご紹介いただきありがとうございます。☆

投稿: ラップス | 2006/10/22 18:29

宮古島でシュノーケル!!カッコイイですね~。私は年末に2泊3日で行くんですよ。沖縄行くために、1年間お金を少しづつ貯めておくんです。

おいしいハンバーガー屋さんは北谷にあるのです。今までも何人か友達に紹介しましたが、みんな大絶賛でした!
本当にツアーとか組んでみたいですね。じゃあ私はコンダクター役ですかね(笑)

投稿: タニタク | 2006/10/01 11:57

■タニタクさん
私は宮古島でシュノーケルです(*^_^*)
毎年ですか(ーー;)
いつか沖縄ツアー開催して、おいしいハンバーガー屋さんに案内してもらいたいです!

投稿: あつ子 | 2006/10/01 11:49

確かに高校の時は友達と一緒の時が楽しかったですね。でも同じくらい親父といる時も楽しかったです。いろんな事を教えてもらえたので、すごい楽しいんですよ♪なんせ反抗期なしですから(笑)

沖縄は私も毎年行きます。それも親父と。まあゴルフが目的ですから。
あと、めっちゃ美味しいハンバーガーがあるので必ず行きます!那覇市内ならナビなしで走れるぐらいです。

タヒチの海上ホテルもいいですね。死ぬまでには行きたいです。

投稿: タニタク | 2006/10/01 11:34

■タニタクさん
高校生って友だちと一緒が一番楽しい時期なんですかねぇ~
(自分たちもそうでしたね(ーー;)

私も沖縄大好きです!何度もリピートしてます!
似たような感じですがタヒチの海上ホテル?行ってみたいなって思ってます。

投稿: あつ子 | 2006/10/01 11:17

シーモスですか。オリーブグリーンっていいですね。結構好きな色です。
内容はあたってますかね(^^;;まあ、ぶれないって事で・・・。

息子さんは思いっきり反抗期ですかね?私なら喜んで行きますよ(笑)どこでもって言われたら、間違いなく沖縄ですね!京都の次に好きな街です♪

投稿: タニタク | 2006/10/01 10:49

■ビビさん
古代紫・・・いい響きです
でもやっぱり渋いです、さすがビビさんの色(ーー;)

投稿: あつ子 | 2006/10/01 10:02

■タニタクさん
「シーモス(オリーブグリーンです。モスグリーンみたいな感じかな?)・・・基礎となる考えがしっかりしている人」
燃えるような情熱にかきたてられて、人々の賛同と協力を得て仕事を完成させ夢を実現します。

あってますよねぇ~(*^_^*)

息子と家族旅行に行こう!って誘っているんですが拒否されてます(ーー;)
どこでも好きなトコ、海外でもいいって言ってるんですが・・・

投稿: あつ子 | 2006/10/01 10:00

あつ子さん、ありがとうございます!
「誕生色事典」は、早速注文しました
そして、ヒーザーってどんな花かと調べてみたら、出ていた写真はローズピンクのような色でした。
色のバリエーションがあるようです。
ヒーザー。日本名は古代紫だとか。
いずれにしても、渋いイメージですね^^

投稿: ビビ | 2006/10/01 00:42

はーい、私も教えてください。
私は10月24日です。いったい何色なんだろう?
南禅寺はいいですね。私は仕事でしか行かないので、今度プライベートでノンビリ散策でもしてみようかな。
まあ、息子さんが拒否したのは分かる気がします。なんせ恥ずかしいですからね。。

投稿: タニタク | 2006/10/01 00:03

■ビビさん
「ヒーザー(スコットランドに多く咲く花のにぶい紫)・・・楽しさを求めるユーモア人」
堅固な信念に立って問題を見据えて活路を見出す力がある。

初めて聞く色の名前です。
外国の紫・・・
さすがビビさん、深いです(*^_^*)

投稿: あつ子 | 2006/09/30 22:00

面白そうな本ですね。
色の話は、大好きです。
買う前に早く知りたいので、私の誕生日の色を教えていただいても良いですか?
12月20日です。
南禅寺は、成熟した緑色が、秋色に変わるのを待っているといった感じでしょうか?
秋は、あっという間に深まりますからね。

投稿: ビビ | 2006/09/30 21:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« こころばかりのラッピング | トップページ | 9月のガーデニング »