3月のチーズ講座Ⅱ
今回は、私がチーズに興味を持ったきっかけのチーズ「エポワスAOC」でした。
熟成の浅いものと深いもの食べ比べもあり、私が食べたのは浅いものだとわかりました。
深いものは、食べた後、鼻にアンモニア臭が残るのです。それさえもおいしいと思えるようになっている私はそうとうチーズにやられてますね^^;
エポワスはチーズの王様って言われてます。
おいしいエポワスを食べてしまったら他のチーズが食べられなくなるって言われるほどなんです。
映画の失楽園で黒木瞳のだんなが食べていたチーズがエポワスだったらしいですね。私は見ていないのですが・・・。
若いエポワスは赤ワインで、熟成されたエポワスはコニャックが合いました。
この赤ワイン1998年のベルナルドがとってもよいできだったみたいです(私は比較しようがないので人任せ^^;)
金曜夜に真っ赤な顔して電車に乗っている私は、間違いなく酔っ払いのおじさんたちと同類と思われてると思います・・・
| 固定リンク
« ピラティス | トップページ | 京都岡崎界隈の桜 »
コメント
■タニタクさん
チーズ好きのタニタクさんなら絶対好きなはずです!
いい状態のエポワスに出会ったら迷わずトライですよ~
投稿: あつ子 | 2007/04/01 21:17
うぅぅぅぅ~、いいな~~!!!
チーズとワイン、最高の組み合わせですよ!
エポワスはまだ食べた事ないんですよね~。
食べてみたいものですww
投稿: タニタク | 2007/04/01 15:39