高校吹奏楽部定期演奏会
高校最後の定期演奏会でした。卒業式が終わってもこれが終わるまでは吹奏学部の3年生は卒業できません。
コンクールの緊張張りつめた演奏とは違い、のびのびと気持ちよく演奏していました。
ここまでよく成長したなぁ~顧問の先生や先輩のおかげです。そして、しっかりものの後輩たち!来年も見に行きたいと思います。
卒業生はそれぞれ花束贈呈してもらうのですが、うちは野球部からでした。「硬式野球部さまより花束贈呈」とアナウンスされると、観客席にいる野球部全員がバッって起立するんです。それがなんともかっこいいです。今年は決勝戦までいったバレー部の応援にもいったので、バレー部も同じようにされていました。
男子校ってかっこいいな!って思いました。
終了後、OBの方たちに胴上げをされて、ロビーにいる人たちに3年生全員で「ありがとうございました!」って声の限り言って、本当に終わってしまいました・・・
とうとう子離れしないといけないのかと思うと、ちょっとさびしいです・・・
| 固定リンク
コメント
■ビビさん
コメント書いたはずなのに消えてました~
ありがとうございます
いよいよ次の月曜から大学生です
どんどん追い抜かされていく感じです^^;
投稿: あつ子 | 2007/03/28 12:21
いよいよ高校生活の最後の行事だったのですね。
ここまで頑張ってきた集大成なのでしょう。
おめでとうございます!
もうすぐ大学生なのかしら??
投稿: ビビ | 2007/03/25 23:22