三嶋亭
■息子の卒業祝いということで、三嶋亭に行ってきました。
京都ですき焼きといえば「三嶋亭」三条寺町の店構えはレトロな雰囲気(中もレトロです)
この部屋は掘りごたつ仕様(要部屋代)、掘りごたつで無い部屋は部屋代は無用です。
すき焼きが看板料理なのに私たちは「オイル焼き」を注文しました。この日のお肉は鹿児島黒牛、その日の一番良い肉を仕入れるので、産地は色々です。
一枚80gで一人前が2枚です。一人前100gの店が多い中160gはけっこう堪能できる量で追加はいらないです。(追加1枚4,000円くらいなので)
これにお野菜、ごはん、漬物、果物(メロンとオレンジでした)
お肉はおはしで切れます。塩を軽く振って食べたのですが、お肉の味がしっかりしているのでおいしかったです。
だいこんおろしとポン酢も用意されています。
箸置きが看板の街灯の形をしていて「いいなぁ~」ってお姑さんと話してたら、感謝祭ということでお土産に人数分いただきました!
| 固定リンク
« 3月のガーデニング | トップページ | ピラティス »
コメント
■ビビさん
そうなんですよね~
少しの塩がおいしいです
あっというまに、大学生活も終わるような気がします^^;
投稿: あつ子 | 2007/03/29 00:29
素敵な卒業のお祝いになりましたね!
美味しいお肉は、シンプルに食べるのが一番です^^
でも、あっという間に大学生活が始まるのですね~♪
投稿: ビビ | 2007/03/28 23:47
■タニタクさん
何をおっしゃいますやら、独身貴族のタニタクさんなら毎日でも大丈夫でしょう~
投稿: あつ子 | 2007/03/28 22:00
■bukoさん
ありがとうございます!
学校行事から解放されるのがうれしいのかさびしいのか・・・
おばあちゃんが気に入ったので、近々すき焼きも行けそうです^^
投稿: あつ子 | 2007/03/28 21:58
うわ~~~!!三嶋亭だーーー!!!
行きたいけど、高いからとても行けないです~。
まあ、美味しいに決まってますよね(笑)
自分の卒業祝いでは、連れて行ってもらえなかったな・・・(爆)
投稿: タニタク | 2007/03/28 18:54
いいなぁ~~
うまそ~~!!お肉もやし~箸置きもかわいいねぇ~~
ほんと、おじいちゃん・おばあちゃんに感謝ですね!!
遅まきながら・・・・
息子さん卒業おめでとう!
投稿: buko | 2007/03/28 16:45