« ピラティス講座12-3 | トップページ | ラッピングコーディネーター資格試験 »
NHK京都文化センターのみなさま、お疲れ様でした。
日本伝統の贈り物の礼法である折形にひと工夫加えた作品を作りました。
もみ和紙と花友禅和紙を使ってます。
山吹色ってどんな色にも合いますね!
グレーもその要素が大きいのですが、山吹色は新発見です。
水引も金じゃなく白を合わせると、さわやかなイメージになります。
2007/05/17 ラッピング | 固定リンク Tweet
■ビビさん 赤が今の気分なんですね~ 私は青でした~ なんか色占いみたいですね^^;
山吹色って洋服にしたらちょっと難しいですよね? ベージュになるのかな? それだったらなんでも合いそうですね!
投稿: あつ子 | 2007/05/18 09:04
今日は、赤と山吹色の作品が、一番心に響きました。 暖かみのある色が気分なのかな? 山吹色は、洋服ではあまり多くないように思いますが、合わせやすいのですね! 参考にさせていただきます!!
投稿: ビビ | 2007/05/17 22:13
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
■ビビさん
赤が今の気分なんですね~
私は青でした~
なんか色占いみたいですね^^;
山吹色って洋服にしたらちょっと難しいですよね?
ベージュになるのかな?
それだったらなんでも合いそうですね!
投稿: あつ子 | 2007/05/18 09:04
今日は、赤と山吹色の作品が、一番心に響きました。
暖かみのある色が気分なのかな?
山吹色は、洋服ではあまり多くないように思いますが、合わせやすいのですね!
参考にさせていただきます!!
投稿: ビビ | 2007/05/17 22:13