ピラティス12-5
いよいよ中盤になってきました。
おなかを凹めるクセがついてきたように思います。
気が付いたら凹めてます。
最近流行の体を振動させるマシンですが、やはり骨盤をしっかり閉めてやらないと、ユルユルのままやると逆効果だそうです。
乗馬マシンしかり・・・。
そういえば、やりすぎてあごがはずれたって話も聞きました^^;
おなかをしっかり凹ませてすればラジオ体操も効果的だそうです。
私もジムでランニングマシーンのる時は、意識しておなか凹めてます。そうするとヒップアップ効果もあります!
私は立っていて気が緩むと内股になってしまうんですが、それはNG!骨盤が緩んでいる証拠です。
意識してかかとをつけて正しい姿勢で立つ。歩く。背筋を伸ばして胸を張ってかっこよく歩くことが背骨にもいいそうです。
頑張りましょう!
| 固定リンク
コメント
■タニタクさん
おなかを凹めるだけなんで、手軽にできるので続いているのだと思います^^;
これが複雑だと無理です。
徐々に効果もあるので、それも続いてる理由だと思います。
投稿: あつ子 | 2007/06/07 12:46
意識一つなんですね~。
何でもそうなんですが、意識がなかなか持てないんですよね~。そこまで意識が持てると言う事は真剣にやられている証拠ですね!!
投稿: タニタク | 2007/06/07 11:52
■ビビさんのイメージはスラッと背が高くて、バレエ経験者のような姿勢の良い立ち姿です^^
私も仕事はパンプスですが、かっこよく歩こうとしてよくつまずきます^^;
投稿: あつ子 | 2007/06/06 22:08
ピラティスの記事を読む度に、姿勢を意識することを再認識しています。
お腹を凹ませる記事を読んで以来、私も意識するようにしていますが、気を抜くと、特に座っている時、背中が丸くなっちゃいます。
立っているときは、特にパンプスを履いて綺麗に歩こうとすると、それなりに良い姿勢になるのですけどね。
いつもヒールの高い靴が多いです。
投稿: ビビ | 2007/06/06 21:22
■bukoさん
ありがとうございます!
あのCM好きです
っていうか、ああなりたいなぁって思ってます^^
子離れできるよう自分磨きを頑張ります!
投稿: あつ子 | 2007/06/06 15:29
へぇ~ラップさん頑張ってるんだ~!
美味しいもの食べに行ったり、エクササイズやったり○○たくの追っかけやったり・・・
バイタリティー溢れてますやん!素敵!輝いてるよ~!!
羨ましいなぁ~~
ラップさんを見ると最近TVのCMでゆうさん演じるお母さんが車運転して息子と「子離れ」のシーンがあるけど、あれをイメージしちゃいます・・^^
頑張ってくださ~い!
投稿: buko | 2007/06/06 09:50