京都駅ビックカメラ
8月23日に京都駅前にオープンしたビックカメラに行ってきました。
すっごい混み具合だったのもひと段落で、平日だったので普通の混み具合でした。
7階建ての店舗なのでガイドブックなしでは迷子になりますね。
今回はプリンターのインクしか買ってませんが、大物も買ってみたいですね~値切れるのかな?
私が気になっていたのは、店舗にJRの改札があるってことです。
駅のホームの西の果てにこの階段があります。
ここを上がれば・・・。
店舗の2階の改札口になってます。
切符売り場はなかったと思います、いまはイコカを持ってる人も多いので大丈夫なのかな?
私は回数券なので大丈夫でした^^;
| 固定リンク
コメント
■タニタクさん
まだ早いんじゃないですか~^^;
こっち組に入るのは・・・
投稿: あつ子 | 2007/09/06 00:30
■ビビさん
イコカって関西弁っぽいですよね^^;
東京でも使えるようになったみたいですよ~
イコイコカードとスイスイカードですよね?
多分・・・。
投稿: あつ子 | 2007/09/06 00:29
昔ならオープン直後にすぐに行ったのですが、最近はイマイチ興味が出てきません。。
こういう風になるのはよくないんだけどな~(爆)
投稿: タニタク | 2007/09/06 00:16
関西はイコカ??
こちらはスイカです!
こんなに家電て売れるモンなんですね。
投稿: ビビ | 2007/09/05 21:01
■LEX039さん
だいぶ落ち着いてましたよ~
品揃えは普通じゃないでしょうか?
特に驚くようなこともなかったような・・・
あんまりじっくりみてませんでした。
駅前が秋葉原になっていきますかね^^;
投稿: あつ子 | 2007/09/05 20:10
かなり職場から近いので落ち着いたら行ってみようと思ってます。
品揃えはかなりあるんでしょうか?
でも、ヨドバシが出来たらそっちの方が近いし、きっとヨドバシに行くでしょうけど^^;
投稿: LEX039 | 2007/09/05 19:32
■そーすけさん
そうそう、西の果てって感じでしょ?
でも、雨の時なんかいいと思いますよ^^
投稿: あつ子 | 2007/09/05 19:02
先週宇治から本社に移動する際に覗いていきました。開店からしばらくたってなかった&夏休み中やったんで、人は非常に多かったです。改札と一体化しているのは確かに便利ですが、ホームの端の方なんで結構遠かったですわ。
投稿: そーすけ | 2007/09/05 16:26
■bukoさん、やっぱすごいですよね~
私もこれが確認したくって行きました。
今週はピラティス、ラッピング、チーズ&ワインの教室で3回も京都駅に行きますので、1回くらい寄ってみました^^;
投稿: あつ子 | 2007/09/05 16:20
すごいコラボ(?)って思ったのは私だけ?
一日時間がつぶせそうやけれど、暇はないなぁ~(笑)
さすが!ラップさん敏感で早い行動ですね!
投稿: buko | 2007/09/05 16:15