ホテルグランヴィアで人間ドック
京都駅構内のホテルグランヴィアの3階に、人間ドック専門の西村診療所があります。
一般の患者さんがいないので、待ち時間はほとんどなくスムーズに受診できました。
鼻からの胃カメラがあるということで、試してみました。
私の鼻道は狭かったのですが無理してやってもらいました。
結果:最悪でしたw素直に喉から入れてもらったほうが良かったです。水が鼻に入って痛い状態がずっと続いて、涙が止まりませんでした。
でも、生徒さんでやった人がいたのですが、とても楽だったと言ってましたので、人によるようです。
受診後は京都駅周辺の食事がつきます。吉兆は+5,000円でしたが^^;+1,000円でグランヴィアの2階、ル・タンでランチバイキングをいただきました。
おいしかったのですが・・・開始直後はたくさん並びます。30分ほど遅らせてとりに行くのがいいと思います。
デザートのムースたち
(ストロベリー・抹茶・ゆず)
テーブルに置いてある、塩コショウです。
家にも欲しいなぁってだんなと話してました^^
| 固定リンク
コメント
■半蔵さん^^
そうそう、そこです^^
チョコレートのフォンデュタワーありましたよ!
デザートもおいしかったです。
投稿: あつ子 | 2008/04/24 10:14
■ふらうさん^^
ホテル宿泊とパックになってるのもあります。
でもね、旅行に来てまでせんでもwって感じですが・・。
バスの健診って、昔学校のレントゲン思い出しました^^
投稿: あつ子 | 2008/04/24 10:12
■スマピョンさん^^
胃カメラ辛いですよね~
私はもう6回目くらいでしたw
鼻・・・大きさ調べてもらってからやったほうがいいです・・・。
投稿: あつ子 | 2008/04/24 10:10
■bukoさん^^
鼻胃カメラ経験者だったんですね~
てっきり楽なんだと期待が大きすぎました;;
しっかり色々検査されてますね^^
自己管理もできる女の条件ですからね!
投稿: あつ子 | 2008/04/24 10:08
私、某駅前の伊○丹で働いていた時に、ここで健康診断を受けてました。
とっても綺麗な診療所ですよね(^^)
プラス1000円でル・タンのランチバイキングが付いてくるんですね(´σ¬`)イイナ…
チョコレートの滝(フォンデュタワーだっけ?)はまだありましたか?
一度行ってみたいです(・0・)ゞ (人間ドッグもバイキングも)
投稿: 半蔵 | 2008/04/24 00:31
ホテルで人間ドックなんて、初めて聞きましたよ( ゜_゜;)。そんなところがあるんですねぇ。
そういや私も派遣会社から健康診断のお知らせが来ました。就業先でも出来るんですけどバスの検診は好きじゃないので、最寄りの病院に行って受けます。
投稿: ふらう | 2008/04/23 21:10
鼻からの胃カメラ?技術は進んでますね~
私も、今年二回胃カメラ飲みましたが、
あれは、地獄ですな(汗)
鎮静剤打って寝てる間にって説明だったのに、
結局眠る間もなく普通にカメラが入ってきて、
騙された!!って思いましたよ。
次回は鼻から挑戦してみようかしら?
でも、+1000でランチは素敵ですね?
そんな特典があるなら、やってみてもいいかも(笑)
投稿: スマピョン | 2008/04/23 18:09
ラップさんもそうやったんや~~
実は私も鼻腔が狭くて先生が「痛いやろ~ごめんな~」と言いながら鼻からの胃カメラしました。
(こりごりです!!)
涙はぼろぼろ出るし最悪でした
1月に島津メディカル(西大路御池)の坂崎診療所でPETも受けました。
2月にして叉5月には大腸ポリープの切除手術です。
歳いくといろいろガタが出てきます。。。
投稿: buko | 2008/04/23 16:36
■たっくん^^
まだ若いからいいんじゃないかな?
食事はね=絶食するから、やっぱついててほしいです^^
投稿: あつ子 | 2008/04/23 16:13
人間ドック、1度受けてみようかなと真剣に考えています。
最近のはお食事券付きなんですね!!
時代は変わるものだ(笑)
投稿: タニタク | 2008/04/23 16:05