祇園フレンチ マエカワ
繩手にある一番お気に入りの「レストラン マエカワ」に行ってきました。
ディオワールドカルチャースクールの卒業生の方たちとの食事会です。
毎回本当においしくて、気持ちいい接客で、一緒に行った人は絶対にファンになります。
この内容でこの場所でこの値段?って言うのも魅力です。
今回初めて知ったのですが、貸切の場合も貸切料はいらないそうです。
それと、ヒノキのお箸は持ち帰っていいそうです。(言ってみてください)
それと!第3木曜日のワイン持ち込み料は無料です!
お箸のこと知らなかったので、次回は言ってみます^^
アミューズ・ブーシュ
戻り鰹
さんまを3種のソースで・・・
おいしくてみんな驚いてました。
明石の真鯛の熱々のココット
これはスープ以上のスープです
底にはあさりの茶碗蒸しのような卵が隠れていて
鯛とかサフランとかトマトソースとか。。
複雑で濃厚な味わいです。もちろんおいしいです。
メインは米沢豚。
やわらかくて、ジューシーで、おいしくて。。。
デザートはルッコラのクレマコッタ。
ルッコラの香りを残しつつ、締めくくりにふさわしい味になってます。
それぞれの料理には、京野菜がふんだんに使われていて、それがまたいい感じです。
このあとにハーブティーor紅茶orコーヒー
そして、最後にほうじ茶までいただいて3,675円です^^
| 固定リンク
コメント
■ビビさん^^
新しい職場でしたね^^
お気に入りがみつかると、うれしいですよね^^
私は気に入ったら集中して行くタイプです!
ビビさんも、時々、グルメ情報載せますか~^^;
コーディネート情報は本当に参考になります。
流行にも敏感なビビさんなので、助かってます!
投稿: あつ子 | 2008/09/17 12:36
ご無沙汰してます!
美味しそう~♪を心の中で連発しながら読んでいて、最後のお値段を見て、ビックリ。
なんてお手頃なんでしょう。
私の新しい職場の周りは、沢山の飲食店に囲まれています。
ランチを中心に、少しずつ開拓したいです!
投稿: ビビ | 2008/09/15 21:11
■たっくん^^
阪神優勝したらお祝いに行こう!
ワイン持込でw
投稿: あつ子 | 2008/09/12 11:56
美味しそう~!いつも素敵な写真ですわ♪
本当、連れて行ってもらわないとな~!
最近は和食ばかりで、フレンチとかをあんまり食べてないですわww
投稿: タニタク | 2008/09/12 09:30