« バレンタイン&ホワイトデーラッピング(オリジナルBOX) | トップページ | 市松模様に見えるラッピング »

チーズは腐るか?

最近「チーズは腐るか?」と、言う質問をよくうけます。

それで、チーズ講座の神田ゆかり先生にお伺いしました。

「チーズは腐りませんが」

でも、色々と約束事があります。

買ってきたときについていたカビは食べられますが、家で保管中についたカビは、取り除いて食べてください。

粉チーズも腐りませんが、カビがはえてきます。取り除いて、熱を加える調理に使ってください。

うちにもフォンデュ用に買ったチーズの賞味期限が切れてます><

週末にフォンデュします><

|

« バレンタイン&ホワイトデーラッピング(オリジナルBOX) | トップページ | 市松模様に見えるラッピング »

コメント

■たっくん^^
さすがやな~しってたんやね^^
火を通したら大丈夫な気がしいひん?
ジャガイモに乗せてオーブンで焼いたり^^


■そーすけさん^^
お久しぶりです~
私も知りませんでした><
チーズやワインのことで疑問があれば、質問受け付けます!


■ふらうさん^^
賞味期限が去年の6月なんですが、今夜トライしてみますw
じゃがいもとか、ブロッコリーとか、ストックの野菜だけでもいけそうですね~


■半蔵ちゃん^^
うちと一緒やねw
中見たけど、密封されてるから大丈夫でした~
とりあえず、中見てみる?

投稿: あつ子 | 2009/02/07 17:19

ブルーチースとかカマンベールとか、元々カビのついている(って表現で合ってる?)チーズが苦手なんで、カビの生えたチーズなんて…(((゚Д゚;))) ソッコー捨てる(+_+)

で、ウチにも賞味期限がはるか昔に切れてしまっているフォンデュの素が冷蔵庫の奥に眠っている訳ですが・・・怖くて中も見れません(゚∀。)

どうなっているんだらう…

投稿: 半蔵 | 2009/02/07 01:03

腐らないけどカビは生えるんですね。
チーズフォンデュ美味しいですよね♪ 私も食べたくなっちゃった。

投稿: ふらう | 2009/02/06 22:19

カビを取った食べれるんですね。知りませんでした。

投稿: そーすけ | 2009/02/06 19:34

カビさえ取れば大丈夫なのは知っていますが、何か気持ち悪くて食べれませんwww

投稿: タニタク | 2009/02/06 17:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« バレンタイン&ホワイトデーラッピング(オリジナルBOX) | トップページ | 市松模様に見えるラッピング »