« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

肉重

最近お気に入りのプロムナード青山の「焼肉家蔵」のお弁当です。

Cimg0745_2

鰻重のイメージらしいです。

電話注文してあつあつを持って帰れます。

会員になると色々特典があります。

これも1,280円→980円(6月限定)

しっかり味がついていて、量も見た目よりぎっしり詰まってて、男性でも大丈夫な感じです。

お肉屋さんの方でも買えるので、ランチにもいいかもです^^

ずっと980円だったらいいのにな。。。

焼肉家蔵(かぐら)

TEL 077-549-2915

営業時間 17:00~23:00(LO22:30)

| | コメント (0)

めん玉ごはん

最近お気に入りのラーメン屋さんはプロムナード青山にある「風火」。

最低月1以上行ってます^^

そしてこれはサイドメニューの「めん玉ごはん」350円です。

Dvc00006

ラーメンを食べるとおなかいっぱいになって、これを食べられない。

いつもみんなが食べるのを一口もらうだけでしたが、今回はラーメン食べずにこれメインで注文しました。

やっと食べられてうれしい^^おいしかったです。

定休日:月曜

時間:11:30~23:00

日曜祭日は22:00まで

電話:          077-...      

| | コメント (0)

生キャラメルⅡ

北海道のお土産でバンビの生キャラメルをもらいました^^

それ以来お気に入りです!

最近はコンビニでも売ってるらしくって、悔しがってました(くれた人><;)

Cimg0490

| | コメント (2)

生ミルキー&生キャラメル

不二家のショーケースに生ミルキーがあったので買ってみました。

Cimg0765

10粒入り660円。そして一粒が小さいです><

1cmちょっとのキューブ。

食感は生キャラメルと同じ感じです。

Cimg0747

こちらは生徒さんでお菓子の先生をされている方が、手作り生キャラメルを作ってくださって、みんなでいただきました^^

量もたっぷりで、おいしくて食べ応えありました^^

ありがとうございました。

チョコ紅茶もいただきものです。

ほのかにチョコの香りがしてるのに、甘くなく、おいしかったです。

ごちそうさまでした^^

| | コメント (2)

エクステリアのリフォーム

もう1台の駐車場確保の為、玄関をリフォームしました。

Cimg0640

リフォーム前↑

リフォーム後↓

Cimg0750

Cimg0737

Cimg0751

タイルもレンガも汚れがつきにくく、滑りにくい種類のINAXを選びました。

素人では判断しかねることをアドバイスしていただき、満足できる仕上がりになりました。

宮本工業様、ありがとうございました^^

| | コメント (0)

リボンで花のアクセサリー

リボンで花びらを6枚作って縫いとめます。

これでお子様の髪飾りを作ったとメールいただきました。

応用していただいてうれしい限りです^^

BOXはタックを3本づつ4辺にとって、風呂敷包みしています。

Cimg0787

ディオワールドカルチャースクール応用クラスの受講生のみなさま、お疲れ様でした。

次回は7/13です。

4年目の方は最後の講習になりますね。。。

| | コメント (0)

草津温泉と善光寺

草津温泉は大阪屋に泊まりました。

食事、お風呂、接客とも、良かったです。

ひとつ残念だったのは、親を驚かすために内緒にしていたことがあったのですが、前もって内緒でとお願いしていたのに、暴露されてしまったことです><

Cimg0779

温泉街の中心の湯畑。

昔行った白根山の湯釜がすごく綺麗だったので、今回も行ったのですが、霧でなにも見えず、残念でした。

翌日は善光寺で極楽浄土をお願いしてきました。

Cimg0786

善光寺に行ったら、本堂にあるお戒壇巡りを是非体験してください。

真っ暗な地下室で、極楽浄土行きの錠前を触るのです。

これで一安心です^^

草津温泉から善光寺へは長い山道で大変でしたが、お天気にもなんとか恵まれてよかったです。

| | コメント (2)

斜めタックの合わせ包み

<斜めタックの注意点>

■斜にタックをとるとペーパーの上下に段差ができますから、その分多めにペーパーのサイズをカットしてください。(5mmタック3本の場合、5~6cm多め)

■溝の深いタックをとると、段差が大きくなるので、浅目のタックのほうがいいです。(5mm程度)

Cimg0774

これは左下を三角形にカットして、カットしたところに柄のペーパーを貼りつけてラッピングしたものです。

Cimg0775_2 

裏はこんな感じ。

NHK文化センター京都教室のみなさま、お疲れ様でした。

コーディネーターの試験を受験される方は、頑張って練習してくださいね^^

次回の教室は7/2です。

お待ちしてます^^

| | コメント (0)

ビストロ「Covo」プロムナード青山の新店

現在(7/24)休業されているようです(店主が病気とか。。。)

6月に入ってプロムナード青山に新しいお店ができたので、行ってきました~

一度目はディナータイムに行って、ふわふわオムライスを食べました。

Omu

ケチャップよりソースよりのデミグラスソースでした。

これにポテトサラダがついて850円。

おいしかったし、値段も手頃でよかったです。

2回目はランチタイムでコースを食べました。

Cimg0768

前菜とシーフードグラタン。

Cimg0769

かぼちゃのスープとサラダとパン。

パンもおいしかったです。

Cimg0771

ハンバーグとエビフライ。

温泉卵はハンバーグにかけて食べました。

説明が何もないので、それでよかったのかどうか。。。

でも、味がついてないので、正解だと思いますが。

ここまでで、1,350円です。

Cimg0772

プラス150円で飲み物がつきます。

これはグレープフルーツジュース。

量はたっぷりです。味もおいしいし、おなかすいてる時にまた来たいです。

ただ、お料理の説明が何もないので、残念でした。

ディナータイムのメニューにあったオムライスやシーフードグラタンの単品は、ランチタイムにはなかったです。

ビストロ Covo(コボ) TEL077-532-1444 プロムナード青山

| | コメント (0)

風車ラッピング

BOX1周分の大きさより1~2cm大きめの正方形に和紙をカットして、三角形に2等分して片方を裏にして貼り合わせて、包みます。

上下が正方形の箱に限られるラッピング方法です。

Cimg0773

ディオワールドカルチャースクール受講生のみなさま、お疲れ様でした。

次回は7/6の第一月曜日になりますので、よろしくお願いします。

| | コメント (0)

フラワーラッピング1日講座

NHK文化センター京都教室で、フラワーラッピングの1日講座をします。

造花を使ってステム処理からラッピングまで。

贈り物に多いブーケとアレンジメントのラッピングを講習します。

1回限りの講座なのでお気軽にお越しくださいね。

Nhk_2

□平成21年7月8日(水)18:30~20:30

□NHK文化センター京都教室6階600教室(京都駅前ルネッサンスビル)

□会員2,100円 一般2,310円(別途教材費1,575円)

□持ち物は、はさみ、カッターナイフ(できれば刃1cm幅のもの)

□申し込み TEL075-343-5522      

http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_501822.html

| | コメント (0)

胡麻ソムリエの深堀さんがTV出演

アソシエートのメンバーが関わらせていただいてるお店がブレイク中です^^

お時間が合いましたらごらん下さいね~

胡麻屋くれぇぷ堂と胡麻ソムリエ深堀勝謙が出演

☆読売テレビ『Ten!』6/17の16:55~

☆関西テレビ『円広志の、よ~いドン!』6/29、6/30、7/1のいずれかで9:55~。

☆テレビ朝日(ABC放送)『いきなり黄金伝説』7/9の19:00~

| | コメント (0)

たけのこ包み

正面の合わせ方が竹の子のようにみえるので、そう呼ばれています。

Cimg0760

作り方はシモジマさんのサイトを参照

NHK文化センター京都教室の受講生のみなさま、お疲れ様でした。

次回は6/18です。

| | コメント (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »