« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

農家レストラン

琵琶湖が見える山のレストラン「ブルーベリーフィールズ紀伊國屋治兵衛」に行ってきました。

Cimg0967

むこうの方に琵琶湖が見えます。

敷地内にある畑にはブルーベリーやハーブが色々、地元農家から届く有機野菜を使ったフレンチです。

3,675円のランチです。(ランチはこれと5,250円があります)

Cimg0955

アミューズはとうもろこしのムース。ほろ甘くおいしかったです。

玉葱のブルーベリーソース。不思議に合います。

Cimg0957

ブルーベリーのパン。

Cimg0958

抗生物質を使わないで飼育されたローストポークとブルーベリーソース。向こう側は、ナスのムース。

Cimg0959

とうもろこしのフォカッチャ。

フレンチなのに、イタリアンみたいなとこがあります。

Cimg0961

ヴィシソワーズ。濃厚^^

Cimg0962

天然スズキのポアレ。

Cimg0963

ブルーベリーのジェラートとブルーベリーのレアチーズタルト、グラスはジンジャーのジェルです。

シュワシュア感もあっておいしかったです。

Cimg0964

ハーブティーを選ぶのですが、私は生ハーブをいただきました。105円追加になりますが、なんかデトックス効果があったように思います。

Cimg0965

食べきれなかったパンがもったいないね~って言ってたら紙袋を持ってきてくださって、こんなサービスは初めてで感激でした。

実はちょっとアクシデントで予約の時間に1時間くらい遅れたのですが、その対応も良かったです^^

Cimg0966

お茶と一緒においしいブルーベリージャムを堪能。

Cimg0969

自家製ジャムなども販売されています。

すごい山道の上にあるので、ちょっとした旅行気分です。琵琶湖も見えて空気もおいしくて、すごくリフレッシュできました。

| | コメント (2)

コロコロしてます

ずっと気になっていたコロコロエステのプラチナゲルマローラーを購入しました。

Cimg0954

顔をコロコロするだけで表情筋を鍛えて顔を引き締めるってやつです。

1日3分って書いてあったけど3時間くらいしてみました。。。

スマスマで確かCanCanのモデル数人がゲストの時、バッグの中にみんなこれを持っていたのでビックリしました。アンチエイジングだけではないんですね~

顔の筋肉も鍛えないとw

ついつい首筋とか肩とか、気持ちいいのでそっちコロコロしてしまいます><

| | コメント (4)

1,890円ネイルのその後

2週間前にアップした「ジェルネイルのようなネイル」

塗った当日↓

Cimg09071

2週間後↓

Cimg0950

伸びた生え際以外はほとんど変わりません。

恐るべし1,890円

ちなみに3度塗りしてます。

ラメを爪先に塗るとはげてきてもそこだけ修復して誤魔化せます。

隙間が目立つので塗り替えますが、2週間維持できたから合格かな^^

| | コメント (2)

ワインのラッピング

たけのこ包みのボトル版です。

Cimg0942

このペーパーは2重になっていて、真ん中に薄く繊維のワタが入っています。

木馬のペーパーで756円しますが、ワインは半分のサイズで包めます。

でももう木馬はラッピングペーパーの取り扱いをやめたので、これが使えるのも在庫限りになりました。

好きだったので残念です。

NHKカルチャー京都教室のみなさま、1ヶ月ぶりの教室お疲れ様でした。

次回は9/3です。お待ちしています。

| | コメント (0)

フラコラ3ヶ月

コラーゲンが1本に1万mg入ってるフラコラ500、1本420円を3ヶ月飲んでみました。

Cimg0943

劇的な変化はないですが、いくつかの変化は見られました。

便秘の改善。ほうれい線とシワが少し薄くなりました

飲み始めてから気になって1日何回も鏡見てました><

微妙な変化なので、自分しかわからないって思っていたのですが。。。

「ほうれい線が薄くなりましたね」とか「肌にツヤがでてきた」とか言われてうれしいです^^

4ヶ月目からは2日に1本にしますが継続することが大事なようなので、頑張ります!

同じく松田聖子と中島みゆきがCMしている、フジフイルムの化粧品アスタリフトも3ヶ月目です。

こちらもいい感じです^^

| | コメント (5)

綺麗なお肉

綺麗なお肉っておいしいんですね~

最近お気に入りの「焼肉 家蔵(かぐら)」です。

Dvc00016

どの部位も美しい。

「くらした」でも、特においしい所を出していただきました。

Dvc00015

ユッケ用のお肉を薄切りにしてすき焼き用タレにつけて、さっと炙って黄身をつけて食べます。

口の中でとろけます^^

今回も満足させていただきました。

オススメは5千円のコースです。

京都で食べたら絶対1万円くらいします。

TEL 077-549-2915

営業時間 17:00~23:00(LO22:30)

プロムナード青山

| | コメント (4)

ジェルネイルのようなネイル

自分でUVライトやポリッシュを買ってジェルネイルやってましたが、とる時に無理にはがしたりして、爪がすごく痛んでしまって、今ジェルネイルセットは倉庫に眠っています。

アメリカでネイルポリッシュの女王と言われ、世界のネイルサロンで使われているというessie(エッシー)のネイルポリッシュを買ってみました。

1,890円という強気の価格。

Cimg0896

Cimg0907

久しぶりにナチュラルネイルです~

これで長持ちすればいいんですけどね~

経過また書き込みます!

| | コメント (0)

おすすめのチーズの本

この「チーズ図鑑」いいです。

チーズとワイン講座の方が持たれていて、私も欲しくなって買いました。

この小さめの新書サイズが使いやすいです。

Cimg0900

Cimg0901 Cimg0902

教室で食べたチーズをチェックしました。

けっこう食べてるな~

| | コメント (0)

ボージョレーのチーズ

ボージョレーといえばワインが有名ですが、チーズもあります。

Cimg0888

フルム ペルシレ ドゥ ボージョレー

食べやすいブルーチーズです。

すごくおいしかったです。

ブルーに合うワインは濃厚な赤ワインか、意外にも甘口の白ワインです。

蜂蜜やピールと一緒に食べると、チーズ苦手な人も、おいしく食べれます。

伊予柑のピールがおいしかったので作り方探してみました。

時間はかかりそうですが、材料はシンプルなので作ってみようかな~

作らないで買うだろうな^^;

Cimg0890

ワインはプラトー ドゥ レーグルの白と赤

白は2003 赤は2005年もの

2003年はワインの当たり年なので、やっぱりおいしく濃厚な白でした^^

Cimg0891

この濃厚な蜂蜜はニュージーランドのマヌカン

| | コメント (0)

猫ちゃんがクリップどうぞ~

ちりめんのクリップ入れです^^

会社の机に置いとくと癒されそうです。

Cimg0893

仕事部屋に置こうかな~

プレゼント用にストックするか悩み中

湖西にある生徒さんの和雑貨屋さん「さざなみ」に行ってきました。

京阪石山線の南志賀駅のすぐ前です。

なごみ系とか楽しい系の商品がたくさんありました。

Cimg0886

猫ちゃんの箸置き

Cimg0885_2

携帯入れ(後姿もちゃんと帯してます)

Cimg0884_2

Cimg0894

鏡とポシェットのセット

Cimg0895

お箸もあります^^

Cimg0899

ラッピングしてみました。

お箸のラッピングは箸袋を作って入れるといいですよ^^

只今通販の準備中です^^

遠方の方はしばらくお待ちください。

| | コメント (2)

日本一のしっとりバームクーヘン

北海道のお土産で北菓楼のバームクーヘン妖精の森をいただきました。

最近マスコミで見るので一度食べてみたかったのでうれしかったです。

Kitakaro 

バームクーヘンといえばたねやの「クラブハリエ」のが好きでしたが 、これはまた違うジャンルのような感じです。

卵焼きのようなしっとりふわっとって感じかな~おしいかったです^^

北海道のお土産の新定番になりそうですね。

| | コメント (0)

SEX AND THE CITY

今更ながら海外ドラマのSEX AND THE CITYにハマってます。

Satc

ドラマは全94話。6シーズンです。

夏休み入ってからTVではLaLaTV、PCではGyaOで、毎日4話くらい見てます。

NYのファッション、インテリア、恋愛、SEX、友情、どれも興味深いです。

婦人病や他人には言えないような話も色々あって勉強になります。

SEXシーンが多いのに、男子はほぼ100%「おもんない」らしいです^^;

女子でも好き嫌いが分かれるような気がします。。。

なのでオススメ度は50%で><

| | コメント (2)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »