祇園 大渡
本当に研究熱心な料理研究家の小宮真由ちゃんのご紹介で、最近カメラの腕がすごいことになってる京都美味案内の関谷江里さまと、楽しくて素敵な方とお噂の京都吉兆グランヴィア店の杉井専務さまと4人で、最近評判のお店「祇園 大渡」さんへお伺いしました。
開店されてまだ1年たたないのに、その評判は名古屋でも聞かれるそうです。
まだ若くておしゃれなご主人は大阪の「津村」にいらしたそうです。
奥様が京都の方で、京都にご縁があって開店されることになったとか。
お料理はもちろん、内装も素敵で、器もひとつひとつ吟味されてコツコツ集められたのが伝わってきます。
カウンターですが靴を脱いで奥のお部屋まで行きます。
趣味のよい器を楽しみながら、おだしが本当においしくて、どのお料理も美味しかったです。
お料理の綺麗な画像と詳細は関谷江里さまのサイトでご確認ください^^;
この日は春なのに寒い夜だったのですが、とってもおいしくて楽しい夜になりました。
これからもっともっと評判になっていくお店の予感です。
今はご主人がおひとりですべてされていますので、一晩に2組限定ということです。
それがまた贅沢な感じで良いです。
夜のコースは10,500円。(良心的です)
京都市東山区祇園町南側570-265
最寄りのバス停は東山安井。
東大路西側のおうどんやさんの「八坂庵」とお好み焼屋さん「かな」の間を入って、南側(左)を見て歩くと3軒目くらいかな?暖簾がかかってて表札が「大渡」とあります。
電話075-551-5252
| 固定リンク
コメント