« 鳴門パークヒルズ ホテルリッジ(和室編) | トップページ | 鳴門パークヒルズ ホテルリッジ(食事ディナー編) »

鳴門パークヒルズ ホテルリッジ(お風呂編)

ホテルリッジ宿泊レポートの続きです。

前回は和室編で部屋を紹介しました。

ホテルリッジには天然温泉鳴門島田島温泉かけ流しのスパと呼ばれる大浴場があります。

規模からしたら中浴場かな~

宿泊数が少ないので大浴場だと寒々しすぎますね。

まずはスパ棟の入り口。

Cimg2553

ここのフラワーアレンジ担当の方のセンスは好きです。

どなたなんだろう?

エレベーターで上にあがります。

Cimg2555

受付のテーブルにもかわいいお花のアレンジが。

受付は一応あるのですが、誰もいません。気楽です。

私ひとりだったのでお風呂も撮影させていただきました。

まずは脱衣室。

Cimg2628   

Cimg2629

素敵なんですが、洗面ボールの手前がちょっと高いかな~。

ホテルリッジのサニタリー関係に思うには、デザイン重視な感じがしました。

それが日常とは違う体験ができて良いのかもしれません。

だから使い勝手を追求してはいけませんね。

Cimg2558

Cimg2562

  屋内と屋外に浴槽があります。ガラス張りです。

Cimg2559_2

Cimg2561

お湯は有馬温泉と同じような成分らしいです。

鉄分豊富な感じでした。お肌はツルツルになります^^

お風呂を上がるとくつろぎスペースでくつろぎます。

Cimg2627

ここの冷蔵庫にはポカリスエットとかクリスタルガイザーとかクールマイヨールが入ってて飲み放題です。

おしゃれな感じの雑誌も置いてますので、明るい部屋でゆっくりするのもいいですね。

下の階にエステサロンがあります。

部屋のお風呂も外の景色が見えるので、朝にお湯を入れてみました。

Cimg2606

お風呂の床はタイル1枚貼り!

水回り関係は大浴場もそうでしたが、すべてタイル使いです。

お風呂も窓からは朝の景色がすがすがしいです。

Cimg2620

Cimg2616

ちょっと盗撮してみました^^;

次回はいよいよ食事編です~

|

« 鳴門パークヒルズ ホテルリッジ(和室編) | トップページ | 鳴門パークヒルズ ホテルリッジ(食事ディナー編) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鳴門パークヒルズ ホテルリッジ(和室編) | トップページ | 鳴門パークヒルズ ホテルリッジ(食事ディナー編) »