鳴門パークヒルズ ホテルリッジ(食事ディナー編)
ホテルリッジ宿泊レポートの続きです。
ホテルリッジで1番の楽しみはなんと言っても、「古今青柳」の小山裕久氏プロデュースの創作料理が食べれること。
本店をこちらに引っ越してこられたそうです。
敷地内には「古今青柳」がありますので、青柳のお料理を食べたい人は、宿泊を1泊朝食だけにして別予約することになります。(21,000円~)
迷ったのですが、このホテルを紹介してくれたエリー会のMさんが「フレンチおいしかったよ~」って言っていたので素直に1泊2食で予約しました。
フレンチよかったです^^
食事は昭和初期に建てられた文化財を移築したダイニングとよばれる建物でいただきます。
部屋にリムジンが迎えに来て連れて行ってくれます。
予約しておいた時間あたりに外へ出ると待機してくれています。
ピンポンとかでせかされることはなく、じっと待機してくれてます。
夜は真っ暗なので素直にリムジンに乗ってください。
朝食の時は遊歩道を歩いて行くのもいいですよ。
リムジンは新婚旅行以来・・・
和室にテーブルと椅子というスタイルです。
ここで初めて他のお客さんと顔を合わせることになります。
2名が基本なので大勢で騒ぐということは無く、まったりと食事ができます。
平日だったので私達の他にご夫婦らしきカップル、おしゃれな母娘、独身女子らしきひとり旅な人(取材かも)。
サービスしていただく方との会話を楽しんでいました。
こちらのスタッフの方はみなさん感じ良かったです。
お魚をメインにしたコースです。
おいしかったです!
食後のエスプレッソと一緒にでてきた砂糖菓子。
軽くておいしかったのだけどおなかいっぱいで「部屋で食べたいので」と言ったら袋に入れてくれました。
しっかり古今青柳のシールが^^そして量も増えてました~
いよいよ次回はホテルリッジ最終回!食事朝食編に続きます・・・
| 固定リンク
コメント
■michさん^^
女同士でもいいかもですね~^^
エステもあるし!
うちのが和食<洋食なので、最終的にフレンチになりました~
香港だったらゴージャスなホテルとかありそうですやん!
おいしいものはそっちでもお高いんですね><
投稿: あつ子 | 2010/10/03 00:25
いいなぁ〜いいなぁ〜
別に飲は「食べにいきたい!」というたぐいじゃないしー
せっかくなら小山さんのお料理を試されては、
と思いましたが、フレンチも食べたいですねーー
でも、2人でいってもあやつこういうトコ似合わないし、
おされな友達とがいいかな〜
おいしいフレンチか和食食べたいですぅ
(破格に出せばあるみたいですが、
日本でも「食べられる」和食は高いので、
適正価格でいただきたいですね^^;;)
投稿: mich | 2010/10/02 21:22