ギャラクシーSに機種変したらまずやること
docomoのFOMAからGALAXYSに機種変したらまずやることを書いておきます(覚書)
●電話番号はそのまま登録されていて問題なく使えるので何もしなくていい。
●メールアドレスはspモードの新しい仮のアドレスが設定されているので、今まで使っていたiモードのアドレスを使うのには設定が必要。
画面のspモードメール→メール設定→その他→メール全般の設定→メールアドレスの入れ替え
これでiモードのアドレスが使えます。
●アドレス帳をギャラクシーSに入れる。
docomoのサイトに詳しい説明があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/smart_phone/sc02b/operation/telmove/index.html
●アプリのダウンロードにはGoogleのアカウント登録が必要なので登録する。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/smart_phone/sc02b/operation/google_acount/index.html
●QRコードスキャナーをインストールしとくと便利
http://andronavi.com/2009/12/1072
●アドレス交換の時に赤外線通信ができないので、自分のアドレスをQRコードにしておくと便利。
http://labs.karappo.net/mobiledev/index.php?itemid=210
●その他アプリのことはこのサイトが参考になります。
| 固定リンク
コメント
◇そーすけさん^^
アイポンいいですやん!
まだまだ良くなるやろうし、手にする頃にはもっと良くなってますね!
私も初めは不安でしたが今は楽しんでます
まだ使いこなすまではいってないですけど><
投稿: あつ子 | 2010/11/25 11:38
使いこなしてますか?
おいらもスマートフォンが欲しいねんけど、ソフトバンクなので、i-Phoneになってしまうのです。アップルは好かんのと、機種変が安くなるまで二年あるので、まだまだ先になりそうです。
投稿: そーすけ | 2010/11/25 10:48