« 京懐石風フレンチの「祇園おくむら」で贅沢ランチです  | トップページ | 赤と金のリバーシブルのもみ和紙を使って和のラッピング »

東福寺の紅葉は今が見頃です

京都美味案内の講座の後、遠方より受講されている方と紅葉狩りに行こう!ということになり東福寺をセレクトしました。

四条通を通ってる市バス207番は清水寺経由の東福寺行きです。

満員だったバスも清水寺の最寄りのバス停、五条坂で空きました。

泉涌寺(私が通園していたせんざん幼稚園があります♪)を通り越して、東福寺の最寄りのバス停は「東福寺」です。

第一日赤病院前でもあります(笑)

午後3時半という微妙な時間帯だったためか、シーズン真っただ中の割にはすいてました~

Cimg5098

Cimg5102

Cimg5105

Cimg5106

Cimg5107

Cimg5110

Cimg5113

通天橋も並ばず入場できて、ゆっくり写真も撮れるくらいです。

Cimg5115

Cimg5117

Cimg5120

Cimg5123

思いがけす楽しい紅葉狩りができました。

純子さんありがとうございました♪ 

|

« 京懐石風フレンチの「祇園おくむら」で贅沢ランチです  | トップページ | 赤と金のリバーシブルのもみ和紙を使って和のラッピング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 京懐石風フレンチの「祇園おくむら」で贅沢ランチです  | トップページ | 赤と金のリバーシブルのもみ和紙を使って和のラッピング »