« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

ラッピングにもデコベルトが素敵です♪

Cimg6080 海外のウェディングドレスのサイトを見ていると、レースやパールで装飾したデコベルトが流行っているようです。

ラッピングしたBOXに、ベルト風にリボンを巻いてみました~♪

お祝いに商品券をプレゼントする時をイメージして、商品券の箱をラッピングしました。

********************************************

京都・滋賀でラッピング講座を開講しています。

***受講生随時募集中***

| | コメント (3)

京都駅で気軽にお豆腐料理を食べるなら...

伊勢丹11階のレストラン街にある京豆富「不二乃」がおススメです♪

お昼は1,470円から、夜でも2,940円からコースでいただけます。

今回は「京のおいしさいろいろ北野弁当3,360円」をいただきました。

20120626_192446

↑ お揚げと夏野菜の炊き合わせと、しっかりしたお豆腐。

20120626_192950

おとうふと生麩の田楽

20120626_193303

おぼろとうふの山葵あんかけ

20120626_193747

引き上げ湯葉と胡麻とうふ湯葉とうふのおさしみ・湯葉おくら・おとうふとトマトのミルフィーユ・夏野菜の白和え・あげだしとうふのぶぶあられ・お揚げと海草の酢の物。

20120626_195438

↑生姜とお揚げの炊き込みご飯・吸い物・香物

20120626_200935_2

↑デザートは3種類から一つ選びます。これは抹茶ババロアと豆乳レアチーズケーキ   

20120626_201053

食後にはお抹茶をテーブルサイドでサービスされます。

ボリュームもあっておなかいっぱいになりました!

窓からは京都の夜景が綺麗です。

東京から京都に帰省した妹と久しぶりの食事でしたが、とても喜んでくれました♪

私のおススメはピンク色です☆

| | コメント (0)

ウェディングケーキをデコってみました~♪

先日アップした結婚披露宴で使うプチギフトに、デコシールを貼ってみました~

Cimg6136

元のパッケージは↓

Cimg6133

ひとつ貼るだけでもかわいい度がアップしますので、是非オリジナルなプチギフトを作ってみてくださいね♪

| | コメント (0)

結婚式のプチギフトがウェディングケーキ♪

披露宴のお開きの時に、花嫁が来客に感謝の気持ちを込めて渡すプチギフト。

こんなかわいいプチギフトを頂きました~

Cimg6133

ハートのデコシールでキラキラさせて、オリジナル作ってみたい~(笑)

ご結婚おめでとうございます☆

| | コメント (0)

オリジナルカードを作りましょう~♪

クラフトパンチを使って「お祝い」と「お誕生日」のカードを作りました。

デイジーの大小のパンチを使えば、組み合わせは無限です!

生徒さん達のアイデアでこんなにバリエーションが広がりました♪

一番簡単なのに素敵で楽しいカード作成方法かも(笑)

NHK文化センター京都教室の受講生の皆さま、お疲れさまでした。

次回は7月19日です。お待ちしております☆

********************************************

京都・滋賀でラッピング講座を開講しています。

***受講生随時募集中***

| | コメント (0)

エレガントなバニラ色のリボンを主役に♪

高級なジャガードリボンを使ってラッピングしました。

Cimg6070 

リボンが主役なので、本体はシンプルにWフェースの不織布をくるっと巻くだけです。

不織布は両面テープがはがれやすいので、必ずリボンで押さえるようにしないと、プレゼントする頃にはがれていることも><

大津パルコ カルチャーの受講生のみなさまお疲れさまでした。

次回は7月9日です。お待ちしております♪

********************************************

京都・滋賀でラッピング講座を開講しています。

***受講生随時募集中***

| | コメント (0)

bag型のカードでHappy Birthday~☆

bag型のラッピングを見ていて、カードにしたらおもしろいかも♪ってことで、作ってみました~

Cimg6090

ハガキ大の厚紙を風呂敷包みでラッピングするだけ!

Cimg6089

開けるとこんな感じでメッセージを書き込めます。

余ったラッピングペーパーで色々試してみたいです♪

********************************************

京都・滋賀でラッピング講座を開講しています。

***受講生随時募集中***

| | コメント (0)

幸せを呼ぶ色ブルーでラッピング♪

マザーグースの詩の中で、花嫁が結婚式当日に身につけていると幸せになれるというおまじないの4つのうちのひとつが、Something Blue♪

そんなイメージでラッピングしました。

Cimg6057

京都芸術デザイン専門学校の授業で作成しました。

来週はピンクのパール和紙を使う予定です☆

ちなみに4つのあと3つは、「Something Old」「Something New」「Something Borrow」です。

| | コメント (0)

夏色ラッピングはパーティーバッグのような~♪

本日のラッピング講習は夏を先取り、さわやかブルーのアルミ蒸着紙を使いました。

ピローBOXにチェーンをつけたらパーティーバッグのようになりました♪

これなら色々なバージョンのバッグが格安で手に入りますね(笑)

JEUGIAカルチャーセンター受講生の皆さま、お疲れ様でした。

次回は7月9日です。

ラッピングコーディネーターの資格試験を受験される方は29日の練習日と7月7日の試験日を忘れないように~

********************************

京都・滋賀でラッピング講座を開講しています。

***受講生随時募集中***

| | コメント (0)

木製洗濯バサミを簡単にかわいく使えるクリップに♪

お好みのシールやリボンを両面テープで貼るだけでこんなに素敵になります♪

シールだとそのまま貼ってサイズに合わせてハサミでカットするだけです。

ペーパーバッグを閉じるのに使えばそれだけでプレゼントっぽくなります。

100円均一ショップでも木製洗濯バサミは販売されていますので、是非オリジナルクリップを作ってみてくださいませ~

| | コメント (2)

イケメンイタリアンシェフのお料理教室♪

カノビアーノ京都、リストランテ キオラ、銀座リストランテag料理長などを経て、東京でミシュランの星を獲得したアロマフレスカで腕をふるっておられた、実力派若手シェフ・北靖央さんによるイタリア料理教室を開催します!

今後、この料理教室は毎月レギュラーで開催していく予定で、今回は記念すべき1回目。

という、京都の企画会社 株式会社のぞみ の藤田社長がフェイスブックで告知されていたので参加してきました。

20120603_113406_2

とっても優しい北シェフです。

Cimg6047_2

1時間くらいで仕上がったお料理とワインで試食会です。

アスパラと温泉卵と生ハムの前菜と、ツナと卵のパテでワインが美味しいです♪

Cimg6049_2

焼きナスとトマトのパスタはとっても簡単なのに本格的なお味!

Cimg6050_2

みんなでカットしたフルーツと人参のデザートも好評でした。

一緒に参加された方たちとの出会いも楽しく、良い日曜日となりました♪

| | コメント (3)

ラッピング作品展に行ってきました♪in名古屋

名古屋のMrs.YOKO先生の作品は、素材である和紙も自作で、自分ですいて作られる趣のある作品です。

Cimg6016  

Cimg6017_3    

こんな素敵な和紙が自分で作れるなんて凄いです!

生徒さんの作品もYOKO先生の暖かいお人柄を

反映している感じがしました。

6月3日まで名古屋市市民ギャラリー栄で開催中です♪

準備中のみなさんと記念撮影もさせていただき

良い記念になりました。

静岡から名古屋の作品展巡りの1日でした。

良い人たちと良い作品に出逢いうことができて

本当に良いパワーをもらえた1日を

過ごすことができました♪

   

  

   

    

| | コメント (0)

素敵な薔薇のアレンジメント♪

京都のとっても素敵なお花屋さん「プーゼ」さん から、薔薇のアレンジメントが届きました♪

Cimg6045_2

やさしい色のアレンジで、心が癒されます。

オーナーの浦沢美奈さん自ら作っていただいたそうで感激です。

使った花材の名前が添えられていました。

薔薇・・・イブピアジェ・サムシング・テナチュール・シセロ・マジックシルバー

カーネーションとアイビー

ありがとうございました♪

| | コメント (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »