« 家事を楽にするプチアイデア♪ | トップページ | 和の贈り物を包んでみました♪ »

一日講座「美しい和の包み」受講生募集

NHK文化センター京都教室で「美しい和の包み」の一日講座をします。

品格のある女性のたしなみとして受け継がれてきた折形に、美しい和紙をアレンジして新しい和モダンな包みを提案します。

日々の暮らしで使えるものを・・・

今回の内容は

Cimg6262

素敵な和紙で長寿のお祝いで使える祝儀袋を初め、数種類折ります。

関連して知識として知っておきたいお話もさせていただきます。

三条高倉「長谷川松壽堂」の来年の干支の和紙をお持ち帰りしていただけるお得な講座になっています。

皆様のお越しをお待ちしております♪

2012年9月20日(木)午後1時~3時

会員2,415円  一般2,730円 (別途教材費1,666円)

お申し込み  電話 075-254-8701

         ネットからは NHK文化センター京都教室 

|

« 家事を楽にするプチアイデア♪ | トップページ | 和の贈り物を包んでみました♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 家事を楽にするプチアイデア♪ | トップページ | 和の贈り物を包んでみました♪ »