« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

簡単タッセルで楽しみましょう~♪

4月のラッピング講座はリボン代わりに飾れるタッセルの講習でした。

Dsc_0138

立体星も作りました~

11174332_821120844632594_49594695_2

大津パルコの生徒さんが首に掛けられたら、お洋服に合ってる~♪ってなりました(*^^*)

5月のラッピング講座は、おむつケーキとタックのラッピングです。

おむつケーキはピンク、ブルーの2色がありますが、聞くのを忘れていたので、できればご連絡くださいm(__)m

5/11 十字屋カルチャーセンターくさつ平和堂

5/21 NHK文化センター京都教室

5/28 大津パルコ カルチャー

ラッピング講座受講生募集中

ラッピング1dayレッスン

コーディネーター資格対応講座(全2回)随時募集

| | コメント (2)

素敵なワインバーでチーズのお勉強会♪

ワインバーなのでもちろんワインとのマリアージュです♪

Received_10153244971633373とても素敵なコーディネートです(*^^*) photo by Kinoshita Yokoさん

Dsc_0275ワインバー  ヴィオラ」店主の龍(ryo)さんも素敵な方です♪

Dsc_0279今回いただいたチーズ達!春のおくりもの♪

講師は和泉夕加里さん。センス抜群です♪

チーズの種類やワインは関谷江里さんのサイトで詳細が掲載されていますので(*^^*)

| | コメント (1)

オープン前の洋菓子屋さんへ

風車村で有名な湖西の新旭で、5月にオープンされる喫茶と洋菓子のお店「TIME FOR TEA」さんよりラッピングアドバイスをご依頼いただきました。

何度もアイデアを出し合ってちょっとペーパーはへたってますが(笑)オリジナリティーあふれるラッピングになったと思います。

この他にも色々可愛い系のラッピングも♪

Dsc_0272パティシエさんが何度もケーキとコーヒーをくださって、とても美味しい講習になりました♪

まだ建築中ですが、とてもセンスの良いあたたかいイメージのお店でした。

Dsc_0273お土産もたくさんいただいたので(*^^*)

国産のレモンを使ったレモンケーキは絶品です♪

| | コメント (0)

RYORIYA STEPHAN PANTEL 美しいフレンチ♪

リョウリヤ ステファン パンテル

ケザコから独立されて御所南にお店をオープンされてから1年経ち

やっとお伺いできました~♪

Dsc_0165_2

Collage_20150331_14_54_04

美味しいのはモチロンですが、すべてのお皿が絵になるセンス抜群の盛り付けに感動。

お店の外観は超日本家屋ですが、一歩中に入るととっても素敵な空間です。

ご一緒してくださったワイン&チーズ講師の神田ゆかりさんと生徒仲間のお友達も大満足していただけて(*^^*)

ステファンさんまた近いうちに行きますね♪

| | コメント (2)

和のおもてなし「折形で端午の節句のテーブルセッティング」

美しい和紙で折る、端午の節句のお祝いのテーブルセッティングはいかがですか?

Photo_2

兜の真行草の折形を折ります。

格調高い数種類の和紙のお土産付です。

「和のおもてなし講座」日程

4/16 「端午の節句」満席

6/18 「折形でお祝いテーブルセッティング」5月中旬より受付(お問い合わせください)

9/17 「折形で長寿のお祝いテーブルセッティング」

11/19 「折形で新年のお祝いテーブルセッティング」

お申込み・お問い合わせ・・・NHKカルチャー京都教室

| | コメント (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »