« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

玉岡かおるさん出版記念パーティー

小説家、玉岡かおるさん の新刊「ウエディングドレス」の出版記念パーティーに行ってきました。

主役のひとりはウエディングドレスを日本に広めた桂由美がモデルです。

昨年亡くなった母も洋裁を仕事にしていたので、とても興味深かったです。

Dsc_1315

ウエディングドレスの玉岡かおるさん、ケーキ入刀です♪

玉岡かおる先生とは、10年前にPHPに私の半生を取材してくださったご縁で仲良くしていただいています。それからどんどん売れっ子作家さんになられたのですが、変わらず気さくで優しいままです。そんなかおるさんだから、女性に勇気を与え背中を押してくれる小説が書けるのだと思います。

Dsc_1311

次の新刊も楽しみにしております!

パーティーを企画してくださった宇山章子さんに感謝。

| | コメント (0)

バッグのようなラッピング

6月のラッピング教室はブルーメタリックのペーパーで包みました♪

 

Photo

パーティーバッグにも使えますよ(笑)

***********************

7月のラッピング講座のご案内

7月11日(月)JEUGIAカルチャーセンターくさつ平和堂

7月21日(木)NHK文化センター京都教室

10月24日(月)ギフトラッピングコーディネーターの資格試験を実施いたします。

今ならまだ間に合います。JEUGIAカルチャーセンターくさつ平和堂

| | コメント (0)

6月の京割烹「四季なか村」

仕事の打ち合わせは、個室をゆっくり使える「四季なか村」さんへ

Dsc_1221_1涼しげなウニと湯葉から始まりました。

Dsc_1222_1早くも鱧です。お出しがほっこりします。

Dsc_1223_1お刺身は辛味大根で♪

Dsc_1224_1この季節ならではの稚鮎も。トウモロコシのかき揚げ大好きです。

Dsc_1225_1すっきりなお酒は「ちょっとおまち」(笑)

Dsc_1226_1あんも良いお味です

Dsc_1230ご主人の中村さんは大のプリン好き♪

なのでプリン系は美味しいのに決まっています(*^^*)

お料理がおいしいと仕事の話も良い方に進みます♪

プライベートではカウンター、仕事の打ち合わせは個室

どちらも居心地が良いお店です♪

| | コメント (0)

京都芸術デザイン専門学校のオープンキャンパス

非常勤講師をしている京都芸術デザイン専門学校のインテリアデザインコースのオープンキャンパスの担当で、クラフトバンドのかごを、体験で編んでいただきました~

13445390_1028173953927281_5509414_2

ステンドグラスの体験もあり、完成品を写真に撮りました。

林先生の腕です(笑)

13445732_1028173920593951_567629618

サポーターの学生から「オープンキャンパスで私もかご編みました~」って、私のことを憶えていてくれてとても嬉しい時間でした(*^^*)

楽しくてためになる授業になるよう頑張ります!

| | コメント (0)

あじさいの咲く頃

昨年の6月6日に母が亡くなってから1年経ちました。

悔やまれることも多々ありますが、残されたものが幸せに生きることが親孝行だと信じて生きようと思います。

1周忌の法要、無事終わりました。

Img_20160617_134112_735

| | コメント (0)

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »