« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

折形展示会

桜の嵐山。折形の展示会へ行ってまいりました。
Dsc_2852effects
会場はメイン通りから奥へと・・・
観光客も少なく、見上げると素敵な景色に出会いました。
G's gallery  センスの良いセレクトギャラリーが会場でした。
Dsc_2853
荒木隆弘氏の作品が手に取って拝見できます。
beyond2020京都文化力というプログラムに認定された記念展示です。
1_2
Dsc_2856
小川流の美味しい煎茶と老松の菜種きんとんをいただいて(*^^*)
Dsc_2880_2
素敵な絵葉書もいただいて(*^^*)
折形講師友達の尾崎さんにソフトクリームをおごってもらって(*^^*)
楽しい春の日を過ごしました。
(実はお財布を忘れて嵐山まで行ってしまいました(笑)ICOCAを持っていて良かった~

| | コメント (0)

TWG

香港のお土産でいただきました。
Dsc_2848
ひとり贅沢ティータイムに♪

| | コメント (0)

日経新聞夕刊連載小説「つみびと」

日経新聞の朝刊、夕刊の連載小説は、わりとしっかりいつも読んでいます。
今期の夕刊小説は、山田詠美の「つみびと」
幼子をマンションに放置した児童虐待死事件の背景を取り上げている感じです。
Dsc_2845_2
どんな展開になるのかな・・・

| | コメント (0)

鶴喜そば

京都の実家へ行く時に、1号線沿いにある山科の鶴喜そばの前を通ります。
それがお昼時だと、入ってみたくなります(笑)
Dsc_2838

| | コメント (0)

結婚パーティー♪

デザイン専門学校の先生友達のhiromiさんの結婚パーティーがライヴハウスBLUEEYESでありました。
Dsc_2822_2
アーティストのご夫婦だけあってウエルカムボードもイラストがおしゃれ~
Dsc_2824
新婦手作りのウエディングドレス(*^^*)さすがです!
_20180318_121118
DJ仲間の方もたくさんお祝いにいらしていました。
こちらのサワサキヨシヒロさんはSMAPの曲も提供されていた凄い人!
Dsc_2826
学校関係者のみなさんと記念撮影♪
おめでとうございます!
おしあわせに~
 

| | コメント (0)

ホワイトデー

主人からのホワイトデーはチーズケーキでした♪
多分自分が食べたかったから(笑)
Dsc_2818_2
神戸バニラフロマージュ
美味しかったです♪

| | コメント (0)

卒業おめでとう!

ラッピングコーディネートの授業を担当しております、専門学校のインテリアデザインコースの謝恩会後の集合写真です。
20171_3
全員めちゃ笑顔です!
3時間ずっと女子とコイバナしていました(笑)

この笑顔がずっと続くように祈るばかりです!
2年間頑張って乗り越えてきたからスキルアップしているはず。
自信をもって羽ばたいてください♪
うれしいけど、寂しいです・・・
私も頑張ります!

| | コメント (0)

フランス料理 NAKATSUKA

年に1度の江里さんとのお楽しみお食事会
今年は昨年12月にオープンしたフランス料理のNAKATSUKAさんでした。

オーナーシェフをはじめスタッフの皆様の笑顔が素敵なお店でした。
お料理は江里さんのご推薦なのでもちろん絶品でした(*^^*)
Dsc_2801_3
鹿肉のクロケット
Dsc_2803
フルーツサラダ
Dsc_2805
バタ貝
Dsc_2806
ブイヤベース スープが絶品すぎ♪
Dsc_2807
お誕生日のお祝いをしていただきました(*^^*)
本当の誕生日の時は江里さんパリだったので~
Dsc_2811
濃厚プリン
Dsc_2813
レモングラスのハーブティー
美味しくて楽しい夜でした!
ありがとうございました♪
 

| | コメント (0)

和紙で雛人形

今日は楽しいひな祭り
桃の節供・上巳の節供です。
Photo
和紙で雛人形を折ってみました。
小笠原雛といわれる伝承の雛人形です。
コロンとしていて可愛いですね♪
 

| | コメント (0)

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »