夕暮れに、手をつなぐ
視聴率も評判も良くなかったみいだけれど
私は好きだった
せつなくてあたたかくて
子供のころ憧れていた職業
ミュージシャンとデザイナー
ラストのキスシーンは私もロンバケと一緒やん!って思った(笑)
永瀬廉と広瀬すずのエンディングのダンスも良かった
キンプリの主題歌も好き
すべての人が満足するドラマってあるのかな~?
北川悦吏子の脚本は基本好きだけれど、本人はあんまり好きじゃないかも
Twitterで色々言うから露出も多いし・・・
多分世間から嫌われ始めたのはTwitterを始めたころからだと認識している
脚本家として裏方のままだったら今とは違ってたと思う
お彼岸
春分の日をはさんで前後3日間の1週間が春の彼岸です
今年は3/18から24までです
ということで22日にお墓参りに行ってきました
とても良いお天気で少し暑いくらいでした
霊園の桜がチラホラ咲いていました
お墓参りは午前中に行くのが良いとされていますが
午前中はWBCが!
侍ジャパン優勝おめでとうございます!
マイアミの歓喜ですね
感激しました!
南紀白浜2日目
朝食前に温泉へ
朝食はホテルのビッフェ
目の前で握ってもらえるおにぎりが美味しかった
ゆっくりチェックアウト
ランチは「幸鮨(こうずし)」を12時に予約している
12時まで時間があるのでどこに行こうか?有名どころは全部行ったから
南紀白浜空港に行ってみた
展望台に行く方法がわからずそうこうしているまに時間切れ
赤星選手が寄贈し続けていた車椅子がここにも!
収穫はこれだけ(笑)
幸鮨へ
25年前にここで食べたくつエビが忘れられず予約していたのですが
二人で食べる大きさが無かったらしく提供してもらえず
残念・・・てか電話して確認していたのに・・・
仕方ないのでお寿司を食べました
美味しかったのですが・・・
帰る前にもう一度白良浜のきれいな海を見たくて寄り道してから
お土産を買いにとれとれ市場へ
ここにクツ海老たくさんいました(笑)
ここはにぎわっていました~
しらはまプリンも食べましたよ
白浜といえば・・・のおみやげ「かげろう」と「丸新本家の具だくさん金山寺味噌」間違いないです
梅干しはホテルで購入。夕食でだされたのが美味しかったので
リハビリ旅行ということで、ゆっくりスケジュールでしたが久しぶりだったのでやはり疲れました
でも、リフレッシュできました
海がとても綺麗でした
南紀白浜旅行1泊旅行1日目
肺がんの手術後初の1泊旅行
時々辛くなったけれどなんとか楽しめた
食事も美味しく温泉も楽しめた
綺麗な海を久しぶりに見られてうれしかった
白良浜は本当にきれい
沖縄の海のようだった
<日程>1日目南紀白浜ICから三段壁→千畳敷(ランチ)→白良浜→円月島→番所山公園→ホテル
三段壁
千畳敷
どちらも2回目だけれど忘れていた(笑)
2回目でも感激します
卒業旅行の若者が多くいました
千畳敷で海鮮丼を食べました
美味しかったです
円月島
以前は車窓から見ただけでしたが今回は車を停めてしっかりみました
何か所か駐車できるスペースがあります
海岸にも降りられる階段もあって降りてみました
番所山公園へは少し登りでしんどかったけれど360度の景色は良かったです
そのあとホテルへ
白浜古賀の井リゾート&スパに宿泊しました
部屋は清潔感はありましたが設備はちょっと古いままでした
ベッドはきれいでした
9階からの夕日もきれいでした
千代紙でひな人形
3月になりました
ひな祭りですね
私はひな人形を持っていません
子供の時に買ってもらっていない
そして欲しいとも思わなかった
なぜだろう
母に聞くにももう亡くなっていて聞けない
自分用に買おうと思ったこともあったけれど
お嫁さんが立派なひな人形を持ってこられたので楽しませてもらっています
なので、和紙のひな人形を飾ります
折り方の動画をアップしました
簡単なので興味のある方はぜひ!
母ともっと色々な話をしたかったな~
最近のコメント