UMAJO

お友達と競馬に行く予定だったけれど

体調悪くて欠席した

競馬場にUMAJOってスポットがあるらしい

ケイバを楽しむ女性のためのリラックススペースらしい

無料ドリンクやオリジナルスイーツの販売もあって

お土産をもらいました

Dsc_2546

UMAJOカタヌキバウム

Screenshot_20240426113746

こんな感じになるらしい

孫が遊びに来たときに一緒にカタヌキしてみようかな

ひとりで楽しむにはもったいない気がして(笑)

 

| | コメント (0)

西表のお土産

西表島のお土産をお友達が届けてくれた

Dsc_2547

黒糖シロップです

雑味が無くすっきりな甘さで美味しいです

バタートーストにかけてみました

合います

アイスやあずきやきな粉にも合いそう

| | コメント (0)

1客11,000円

義母の食器棚からいただいてきた

大倉陶苑のブルーローズのティーカップ&ソーサー

Dsc_2532

1客11,000円だった

知らなかった

普通に食洗器で洗っているのだけれどちょっとビビってるw

| | コメント (0)

スパラキシス

フリージアをもらった時に一緒についてきた花

雑草が混じっているのかな?っていう感じの蕾でしたが

赤い花が咲きました

Dsc_2519

捨てなくて良かった~

花と花の間にある細長いのが蕾です

スパラキシス

絶対に覚えられない・・・

| | コメント (0)

フリージア

このブログを書くPCの横にフリージアの花があります

Dsc_2512

洗濯を外に干すタイミングが合えば

裏の奥さんと話しています

いつもゆずをもらうおうちです

たくさん花を育てられていて

いつも「いる?」って聞いてくれます

フリージアもらいました

とても良い香り

春の香りです

| | コメント (0)

鮒ずし

好き嫌いがわかれますね

私は母が滋賀出身だったので子供のころから食べていたけれど

子供の頃は好きではなかった

けど、大人ぶって我慢して食べていた(笑)

夫が知人からもらってきた

Dsc_2487

大きかった

30cm丸まる

買ったら1万円くらいする

素人なので厚めにしかカットできない

オレンジの卵がとても美味しい

臭みが全然なくてお酒のつまみにとても良い

私は飲まないけれど

味がとても濃いのでこれならお茶漬けでも食べられそう

ありがとうございます

 

| | コメント (0)

アオリイカを食べつくす

友だちにアオリイカをもらったので

Dsc_2446

お刺身

大葉巻き

今回初めて作ったイカのユッケ風

ねっとりして甘くてとても美味しかったです

ありがとうございます

ゲソは明日焼きます

多分バター醤油かな

| | コメント (0)

ホワイトデー

惑星の輝き

という

リーガロイヤルホテルのチョコレートをいただきました

Dsc_2329

バレンタインの3倍返しと本人は思っているようですが

これだったら6倍返しになっていますよ(笑)

| | コメント (0)

ゴディバのサブレショコラ桜

おみやげでいただいた

Dsc_2327

ゴディバのサブレショコラ

パッケージが桜

春バージョン

写真がうまく撮れていなくて素敵さが表現できていませんが素敵です

美味しいです

| | コメント (0)

大根1本

大きな大根をいただきました

家庭菜園のサイズでは無いです

Dsc_2288

本体部分だけで55cm

上半分甘いのでは大根おろしやサラダに

下半分は煮物にとのことでした

 

1度では食べきれないので冷凍しました

Dsc_2289

大根おろしは平らにして

下半分の半分は輪切りにして皮をむいてひとつずつサランラップで巻いたら1か月もつらしい

初めて冷凍してみました

 

Dsc_2291

大根ツナサラダと圧力なべで煮物です

美味しかったです

大根は1度煮るとしばらくあるのでうれしい

食べるときにゆずの皮をちらしたのですが、良い仕事してました(笑)

最近写真が上手く取れない

悩みです

| | コメント (0)

より以前の記事一覧