めんたいパーク

食欲が無い時でも明太子があれば白米が食べられる

Dsc_1745

お天気の良い日にドライブがてらランチに行きがち(笑)

Dsc_1741

おにぎり大きいです

丼は夫

Dsc_1747

できたて生からし明太子

ここで作られて冷凍していない商品です

400g2,250円いつも買ってしまいます

Dsc_1748

10日程日持ちするのでしばらく楽しみです

 

滋賀医大の検査終わりに行ってきました

今回はCTと採血

結果は来週・・・

| | コメント (0)

名物あばれ食い!

一生分の松茸と近江牛が食べられる伝説の店「魚松」に連れて行ってもらいました

本店ではなく信楽店です

Dsc_1706

駐車場

Dsc_1708

入口

Dsc_1707

入り口横の看板

Dsc_1711

すき焼きです

初めに霜降りのお肉を人数分入れてもらって割り下で食べました

美味しかったです

そこから普通にすき焼きの野菜をいれて

松茸を入れます

1698310967729

お肉も松茸も追加できます

仲居さんが入れに来ます

でも、そんなに食べられない(笑)

TVで紹介されたりしていたので行けて良かったです

Dsc_1719_20231026181101

お土産もらえます~

 

| | コメント (0)

手打ちうどん

桐生キャンプ場手前にある手打ちうどんヤマエさんへ

Dsc_1702

かけうどんと天ぷら

おつゆが美味しい

かつをが効いていて子供のころ出前で食べていたおうどんを思い出す懐かしい

天ぷらはいつものチューリップこれはおすすめ

かぼちゃとなすも美味しい

天ぷらおすすめです

| | コメント (0)

1歳の誕生日会

8月に二人目の孫が1歳になった

本人は食べられないけれど

いつもの鰻の山重さんへ

一番奥の座敷の個室を予約

ここなら赤ちゃんがいても大丈夫

1歳になったので補助イスで座っていられるので良かったです

Dsc_1621

炭火で焼かれた鰻が美味しいです

食後は家でプレゼントを渡しました

Dsc_1624

ピアノマットとメゾピアノの洋服

洋服はサイズが大きすぎて4歳のお姉ちゃんにピッタリでした(笑)

ふたりともスクスク育ってくれていてありがとう~

| | コメント (0)

賀茂茄子の揚げ浸し

とんかつは「かつや」に行っています

季節商品として賀茂茄子の揚げ浸しがありました

600円

ちょっと高い・・・

でも、頼んでしまった

セットで少し安くなったと思う

Dsc_1542

見本より色が悪かったけれど、お味は美味しかったです

Dsc_1543

そしていつもの少な目のヒレカツ

 

| | コメント (0)

今夜は焼肉

今週はスタミナ料理多め

スタミナつけてなんかしんどいを乗り切りたい

よく行く焼肉屋さん

南草津駅近くの「焼肉ろざん」

Dsc_1510

カイノミの後ろに写っているトマトのカルパッチョが良い

絶対注文します

Dsc_1512

上カルビ

Dsc_1511

お寿司

赤身と霜降りのセット

赤身食べてしまっています(笑)

あとはネギ塩タン

キムチ

ユッケジャンクッパ

いつもは普通のクッパだけれど今回初

美味しかった

次回は盛岡冷麺に挑戦したい

若い時と違って量は食べられない・・・

| | コメント (0)

湖南アルプス

家から比較的近くに湖南アルプスの登り口のがある

肺がん手術前には時々トレッキングに行っていましたが

術後は行っていませんでした

どこまで行けるか

今回はのんびり落ケ滝までのコース

Dsc_1362

すぐに広がる景色

気持ちいい

Dsc_1367_20230512173601

この木立はお気に入り

1683869071946

岩の多い山です

ここはちょっと急です

小さいながら沢渡もけっこうあります

Dsc_1372

目的地の落ケ滝

Dsc_1378

先日の大雨で水量多く、マイナスイオンかぶってきました

Dsc_1400

Dsc_1401

帰りはコースを変えてオランダえんてい

水がとても綺麗でした

Dsc_1402

帰りにいつもの手打ちうどん屋の「ヤマエ」にて

久しぶりだったのですが覚えてもらっているのがうれしくちょっとおしゃべり

運動した後はいつも以上においしく感じました

Dsc_1403

そのまた帰りにローソンでマンゴーパフェ買って家でデザートしました

少しずつ遠くまで登れたらいいな~

| | コメント (0)

ホワイトデーと誕生日

3月はお嫁さんの誕生日

ホワイトデーと誕生祝いを兼ねて毎年夫から好きなものをプレゼントしてもらえます

今年のリクエストはアラジンのオーブントースターでした

1679290420968

気に入ってもらえたよう♪

そして食事はいつもの山重でうな重

4歳の孫もしっかり鰻を食べられるようになってうれしい限りです

Dsc_1280

| | コメント (0)

ビフテキ重の専門店 牛ノ福

近鉄百貨店草津に昨年12月にオープンしたお店です

食料品売り場にテイクアウトのお弁当なども売っています

オープン当初とりあえずテイクアウトのビフテキ重を買って帰りましたが

イマイチだったのでレストランの方もスルーしていました

が、今週は2回目の近鉄草津だったので、いつもの「かつくら」に2回行くのものな~って

で、「牛ノ福」再チャレンジしました

Dsc_1131

美味しかったです

また行きます

| | コメント (0)

手打ちうどんヤマエの期間限定うどん

牛すじ煮込みと大根のみぞれあんかけうどん

Dsc_1047

正確な名前ではないかもしれませんがそんな感じ

味がよくしみています

Dsc_1048

午後1時半くらいに行ったら、ご飯類とか売り切れてました

チューリップの天ぷらは必ず注文します

カキは売り切れでったので菜の花を注文

春の気配を感じました~

左に写っているのはおでんです

| | コメント (0)