101歳になった父

玄関わきの植木鉢を撤去した跡が汚れているので掃除してほしい

的なLINEが着ていたので行ってきた

デッキブラシを持って

鉢は持って帰ってこちらで処分

デッキブラシでこすっても長年しみ込んだ汚れは取れないけれど

土汚れはきれいに流した

汗まみれになった

 

101歳になった父は急にふけたように感じた

少し歩くのも息苦しい感じだった

持参した焼肉弁当はお肉だけ細かく切って食べていた

ごはんはかたいらしい

 

このままひとり暮らしで大丈夫なのだろうか

施設とか考えた方が良いのかな?

 

目が見えにくくなったので眼鏡を新調するって言っていたけれど

眼科に行ったほうが良いのではとアドバイスしたけれど

きっと眼鏡屋さんに行くんだろうな~

 

ついていかなくて良いの?って聞いたけれど

大丈夫って言っていた

 

私は足が痛いまま

自律神経の薬も最近ずっと飲まずにいられない

 

もうすぐ孫たちが泊まりに来るから元気にならなければ・・・

 

| | コメント (0)

100歳の父のことを考える

ベッドに入って考えることはいつも父の事

今月には101歳になる

ひとり暮らし

このままで大丈夫なのだろうか

毎日LINEで連絡はとっている

耳が悪いので電話より文字の方が話が通じる

 

夜中もスマホは枕もとに置いて緊急電話には対応できるようにしている

電話はかかるけれど、通知などは消している

朝起きたら父からのLINEがたくさん来ていることが時々ある

 

夜中2時

エアコンのリモコンがきかない

壊れた

明日電気屋さんに新しいリモコンを持ってきてもらう

と、いうLINE

同じことが3回くらい連続でくる

 

電池とかできることは全部やったという

気が狂いそう

って、言っている

気が狂うとかノイローゼになるとか

すぐ言うので、私はその言葉が苦手

 

翌朝電気屋さんにみてもらうと

故障していないとのこと

 

65歳の私も体調が良くなくて不安な毎日だけれど

100歳はもっと大変だと思う

 

毎晩父の事を考える

 

しばらく飲まなくて大丈夫だったアルプラゾラムを最近はまた飲んでいる

不安で眠れない日が続いている

| | コメント (0)

100歳の父の舌

以前持って行った焼肉弁当が気に入ったらしく

また買ってきてと言われて

伊勢丹のB2の前に買ったところに行ってみたけれど

今日は鰻弁当が売られていた

多分、その時々の出店の場所だったよう

同じようなお弁当を探してB2のお店を何回もめぐった

近いのは初田のお弁当かな~

お弁当は大中小ってサイズがあって100gずつ違うらしい

Dsc_2736

Dsc_2737

写真の色が悪くて美味しそうではないですが

めちゃ美味しいです!

下に千切りキャベツが敷かれています

な・の・に・・・

「あんまり美味しくなかった

前のは美味しかったです」

って言われた

悲しいです

とりあえず次は弘の焼肉弁当を持っていこうと思います

| | コメント (0)

絵本「ちょっとだけ」

絵本コーナーで

3歳くらいの女の子が赤ちゃんを抱っこしている表紙にひかれて見本を読んでみた

弟が生れてお姉さんになって、お母さんはいつも赤ちゃんと一緒

お母さんにお願いしたいことも自分で頑張ってしようとする

とてもけなげすぎて

今これを書いていても涙ぐんでしまう

店頭で読んでいて涙をこらえるのが大変だった

映画よりこっちで号泣しそうだった

 

二人目の孫がいる私には余計に刺さったのかな

でも、うちのお嫁さんは5歳と2歳近い二人を同時に抱っこできる人で

孫たちは幸せだと思います

頑張ってくれてありがとうね

| | コメント (0)

体調悪い

夜中から吐き気

朝になっても食欲無く

胸やけだから漢方「黄連解毒湯」を飲んでみた

高血圧、イライラ、不眠症、胃炎、めまいに効果あり

頓服じゃないからすぐに効くわけないですよね

血圧は180-100

最悪

めまいが起こりそうな頭のふらつき

いつものトラベルミン飲んだ

 

足先は冷たくてゼリー状の湯たんぽで温める

血流が戻ると少し楽

手のひらと頭は暑いので冷やす

夕方落ち着いてきたのでリビングに行ってゼリー飲料を飲む

吐き気は無くなっていて大丈夫だとバナナを食べた

 

ソファで横になった

やっと眠れた

夢を見た

亡くなった母と、亡くなっている母の父親、夫、息子がこのリビングにいる

現実にこのリビングにいるのは夫だけしかいないのに

懐かしくて優しい夢だった

 

夢から覚めたら体調が良くなっていた

今夜は何も薬を飲まないで寝てみよう

 

 

| | コメント (0)

母の日

母の日のプレゼントをもらいました

Dsc_26422

孫たちの写真集

孫が生まれてから今までの写真で作成した動画

家族全員からのお手紙

花束

 

お嫁さんからの長文の手紙に涙する

| | コメント (0)

100歳の父とフラワーアレンジメント

遠方に住む妹が母の日ということで実家に花を贈ってきた

亡くなっているのでお仏壇に

父が供えるとこうなります

Screenshot_20240507114826

カゴは?器は?どこいった~(笑)

「そのまま飾るものだよ」

って言ったら

「お水をやらないといけないので外した」

とのこと

妹にこの写真を送ったら

「おじいちゃんのいいように~」

って言ってたので

ま。いいか

 

| | コメント (0)

鯛料理

夫の釣果

今回は真鯛

47cm

大きめです

チヌ(黒鯛)を狙って行っているので本人は悔しそうですが

私は真鯛の方が美味しいのでうれしいです

Dsc_2437

Dsc_2438

料理も全部してくれるので助かります

美味しくいただきました

| | コメント (0)

動物園

京都市動物園へ

我が子とは行ったことが無かったかも

3歳まで名古屋住みだったから東山動物園へは行ったけれど

1710661317848

5歳と1歳

まだおしゃべりはできないけれどなんか通じてるみたい

1710661331044

キリンもたくさん

でも、ライオンは亡くなってから飼うのをやめたそうです

だからこの動物園にはライオンがいません

1710663487222

ペンギンが好きなふたり

近くに来てくれてうれしそうでした

私も(笑)

1710663537859

姉妹とも夫になついていて

特に下の子は夫がトイレに行くときも追いかけていた

ちょっと悔しい(笑)

地下鉄の駅から徒歩だとちょっと距離があります

頑張ってみんな歩きました

桜はまだ咲いていなかったので混雑はしていなくてホッとしました

ベビーカーを押していると

色々な人に助けられる

電車に乗せるのを手伝ってくださったり

席をどうぞって言ってくださったり

優しいな~

疲れたけれどとても素敵でしあわせな時間でした

11,841歩!

| | コメント (0)

キャンセル料

春休み孫たちと初めての旅行を計画して予約していたのだけれど

入院になってしまったのでキャンセルすることに

3週間前までだったら2万円だったキャンセル料が

2週間前は10万円近くに急に上がってる

2万円代から10万円弱までの間は無いの?

せめて5万円くらいでお願いしたいけれど

仕方ない・・・

 

容態が順調に回復してくれているからこんな愚痴が言える

元気になったら行こうね

 

 

| | コメント (0)