岸田総理から銀杯をいただく

月1の実家訪問の時に100歳の記念品を見せてもらった

Dsc_1695

Dsc_1694

これ純金ではない

実は2015年までは純金だったそう

世間からの無駄遣いとの声でメッキになったとのこと

なので買取はしてもらえない(笑)

全体的に長寿になって100歳を超える人も増えてきたのもあるのだろうな~

 

賞状は3枚

岸田内閣総理大臣

山田京都府知事

門川京都市長

 

記念品はもうひとつ京都市から工芸品カタログギフト

確か障がい者の方の作業所で制作されているとあった

 

京都市で100歳になった人は171人そのうち男性は23人

その中のひとりが父なのか~

数字で見るとなんかすごい

元気です

 

| | コメント (0)

母の命日

今日で母が亡くなってから丸8年

母が亡くなって4年後の6月6日田辺聖子さんが亡くなった

命日が同じだったのか~

 

母ともっと色々な話したかったな~

若かったころの話も聞きたかった

10歳も年上の父親とお見合い結婚したのはなぜ?

好きな人はいなかったの?

子供のころの話とか

もっともっと話したかった

病院で辛そうな母を見て「もう80歳だからいいよね・・・」って

楽にしてあげたほうが良いような気がして

もっと生きていたかった?

ごめんね

大好きだったよ

| | コメント (0)

大正生まれの父が

この夏に100歳になる父がひとりで和歌山城に行っていた

1680613364353

この写真がLINEで送られてきて

どこですか?の返信が和歌山城に来ていますだった

京都から4時間かかったらしい

どういう経路で行ったかは謎のまま(笑)

JRって言っていたけれど特急には乗っていないようだ

ボケてもいないし足腰も大丈夫なようだ

ひとり暮らしとひとり旅が性に合っているらしい

| | コメント (0)

ホワイトデーと誕生日

3月はお嫁さんの誕生日

ホワイトデーと誕生祝いを兼ねて毎年夫から好きなものをプレゼントしてもらえます

今年のリクエストはアラジンのオーブントースターでした

1679290420968

気に入ってもらえたよう♪

そして食事はいつもの山重でうな重

4歳の孫もしっかり鰻を食べられるようになってうれしい限りです

Dsc_1280

| | コメント (0)

初孫誕生♪

孫は可愛いと聞いていましたが、やっぱり可愛いです~
1540610172348
頑張って産んでくれてありがとう!
Hiyo_12
まだ着れないサイズだけど買ってしまった(笑)

| | コメント (0)