スーパー銭湯 水春

今年4月にイオンモール草津にオープンしたスーパー銭湯「水春」に行ってきました。

「あがりゃんせ」(1,550円) 「八風の湯」(1,500円)に比べると料金が休日で800円と安いです。が、岩盤浴は他より高く(900円)岩盤浴をすると他と同じくらいになります。

普通岩盤浴は300円くらいプラスで利用できます。でも、水春の岩盤浴は数種類あって施設も充実してます。岩盤浴が好きな人にはいいかもですね。

入館料が安いのでタオルもブラシもないです。化粧水もほとんど空状態でした。行かれる時は忘れずに!忘れてもタオルはレンタルで200円。

アカスリにだけ行く私たちには入館料が安いので助かります。

アカスリの内容はどこも大差ないと思います。今回もお肌スベスベになってうれしい~

| | コメント (0)

首のカイロプラティック

正確には「上部頚椎専門カイロプラティック」といいます。

私は20代の時にスキーで首をボキッといわせてから、首に違和感があり、とっても辛い思いをしています。

時には腕や足に痺れもでます。それ以上にずーっと詰まってる感じで苦しいのです。起きていても寝ていても。

整形外科では「治らない。牽引でリハビリしても治らないけど、楽になるなら続けて」と言われましたが楽にならないのでやめました。

他の病院では手術したらよくなるかもしれないけど、治らないかもしれない。とか^^;

普通のカイロプラティックや、整体、鍼灸、接骨、マッサージ、知る限りの治療法を渡り歩いておりますが、そのときはちょっと楽になるものの、根本治療になってない気がします。

ロス在住のマイミクのアシュレイさんの日記で「首のカイロプラティック」を教えていただいて、日本のオフィスへ行ってきました。

http://www.specific.jp/about/history.html

私が行ったのは京都の七里先生のオフィスです。ロスのお友だちに教えてもらったと言ったら、ロスのギル先生ともお知り合いらしく、驚かれていました。

ネットって本当にスゴイですよね!そんなこんなで話が弾んで料金をお支払いしないままオフィスを出たのですが、途中気づいて引き返しました^^;

色々な検査をしていただき、丁寧に説明もしていただきました。

私は整形で撮ってもらったレントゲン写真を持っていきました。レントゲン写真って貸し出ししてもらえるのですね~(知りませんでした)

そして治療は一瞬です!痛くないです。1時間ほど安静に寝ていて(本気で寝てました)。また検査して変化を説明してもらいます。

私の場合すぐには楽になった感じはしませんでしたが。「きっと良くなる」という先生の言葉を信じて通います。

治療後、痛くなったり体がだるかったりすると言われてましたが、今のところちょっと肩が痛いくらいです。

初回3,000円+検査料2,000円+調整料=10,000円

次回よりは検査だけの場合は2,000円。

骨がずれていれば調整料+5,000円=7,000円です。

次回は1ヵ月後に予約しました。

| | コメント (8)

歯のホワイトニング2

2回目の歯のホワイトニングに行ってきました。

展示会直後に予約していたのですが、ほっこりしてしまってすっかり忘れてました。河合我聞似の先生、すみませんでした^^;

料金のことは前回に書きましたので、今回は施術を書きますね。

1回目のホワイトニング前にクリーニングをしてます。

1.歯をむき出した状態にするために口に器具を装着します。(唇がひっぱれて痛いですが我慢できる痛さ)

2.歯肉保護ジェルを塗る。

3.ホワイトニング剤を歯に均一に塗布。(ここまでは10分くらい)

4.特殊な光線で化学反応を起こすことで、着色汚れを分解し、歯を白くします。(30分)

5.歯ぐきのジェルを落とし、お口全体をきれいにクリーニング。

6.写真を撮って終了。

痛みはないのですが、30分じっとしているのが私は苦痛です。次回は2週間後。劇的に「白い!」ってことはないですが、以前よりは白くなっています。私の場合、もうそろそいいそうなので3回目するかどうかは次回決めるとの事。

せっかくなので3回したい。でも30分の苦痛も辛い。でも、きれいになるためにはそれくらい我慢する!(2週間葛藤の日々は続く・・・)

| | コメント (6)

歯のホワイトニング

歯のホワイトニングをしています。

頑張って磨いても、定期的に歯のクリーニングをしてもらっても限界があると感じて、主人がホワイトニングしたのをきっかけに、私も初めました。

気になる費用は「1本千円です」って言われて、けっこう安いな。って思ったのは間違いでした。普通前歯上下12本から16本くらいする人が多く、それだと単純に1万2千円から1万6千円なんですが、それを3回から5回(効果は個人差があり、感じ方も個人差があるので)ということなので、その費用の3倍から5倍なんですよね~^^;

保険利かないし・・・。

それと、神経の無い歯はホワイトニングできないそうです。なので前歯に1本でも神経が無い歯があると色が揃わないので無理らしいです。

他人から見たらあまり変わらないかもしれないですが、人生折り返し以上きてしまったので、一度綺麗にしときます^^;

| | コメント (2)

スパリゾート雄琴 あがりゃんせ

スーパー銭湯とは違い、あがりゃんせは天然源泉掛け流しのお湯なんです!

なので、お肌がすべすべになります。(美肌の湯)

私のお気に入りは大露天風呂。

大きいので冬でも寒くないのです。

つぼ湯はひとりでゆっくりできるし、ねころびの湯は床にお湯が流れているだけなのに、寒くないのです。天然の床暖房のようです。

ジェットバスも充実しています。

そして岩盤浴よりラジウムが多いと言われてる陶盤浴は専用着を200円で借りれば何度でも利用できます。

私はサウナが苦手なのでここで汗を流します。

そして韓国式のあかすりをしてもらいます。(これは別料金ですが)

毎月8,9,10日は薬湯の日で、すっごく臭いどろどろのお湯で傷口などはヒリヒリするのですが、これもまたよく効きます。

帰りにはおいしい焼肉と韓国冷麺を食べるのが今のところのコースです。

本当は大浴場とかちょっと苦手で今まで行かなかったのですが、慣れると段取りもわかって、もう大丈夫になりました。

| | コメント (4)